手のひら内出血原因に該当するQ&A

検索結果:50 件

手足の赤い発疹について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

一歳8ヶ月の子についてです。 この2、3週間、手足に赤い発疹があります。盛り上がったりはなく小さな内出血が点在している感じです。 (画像が無くすみません) 手首が一番目立つのですが、手、足、顎と鼻の頭に出ています。 風邪をひいていた事もあり小児科を受診し診てもらったのですが原因は不明でした。 手足口病は保育園でも流行っておらず、口の中にはない事もあってこの診断ではありませんでした。 その後掌の皮がむけて来ており、指のあたりなどはボロボロとなっています。 皮膚科も受診したのですが、やはり原因は不明でした(しばらく様子を見るという事でお薬も無しです)。 何らかのウイルスが炎症を起こしているのではないか?との事でした。 ネットで見た砂かぶれ症候群?というものが当てはまるのかもしれませんが一体何なんだろうかとちょっと心配です。 じわじわと範囲が広がっているように感じます。 ダニなどの反応か食物アレルギーか、とも思うのですが心当たりがあまりありません。 本人は痛くも痒くも無い様で気にしていない感じです。 何かこれかもしれないという可能性のあるものがありましたらお教え頂きたいです。

5人の医師が回答

刺青とHIV

person 20代/女性 -

私は2年前に体に刺青を彫りました。それが原因なのかは分かりませんが最近になって妙に体の調子が悪く、刺青を彫るとエイズになりやすいと聞いて心配になってきました。 まず、実家で犬を飼っていて久しぶりに実家に帰った時に、犬と遊ぶとすぐ体が痒くなりプツっとしたブツブツが出来る。市販の痒み止めを塗るとすぐ治って1日犬といてもブツブツが出来るのわ最初だけ。出来ない時もある。それが昨日実家へ行きまた犬と遊んでいるとブツブツが出来きいつものように薬を塗って治まったので少ししてお風呂に入り上がると顔、お腹、背中、両肘から上、両太股[以外]の場所、手の平や足の裏も含め全部に蕁麻疹のようにブツブツが大量に出来てしまいました!でも手の平と足の裏以外わあまり痒くなかった。 両脇の下の横?に内出血のような小さい跡ができていた。1週間前位から舌と唇がおかしい。舌の先が痛い、先に小さなプツプツ、感覚があまりない感じ。舌の感覚がないからか、唇の内側がザラザラする、ジワーンとしてる感じ、便が柔らかい、下痢ほどではない、眠気がする、元々扁桃炎持ちですがまだ喉の痛みはないが扁桃腺が少し腫れてる、吐き気がする、この症状からどんな事が考えられますか!?刺青を彫ると肝炎やエイズになりやすいと聞いたのでエイズなんじゃないかと不安です!教えてください

1人の医師が回答

皮膚の湿疹について質問です

person 乳幼児/女性 -

2歳1ヶ月の娘の手足の湿疹についてです。 2/26に保育園の先生から手のひらと指の間が少し赤くなっていると言われ、次の日に赤みが酷くなった為、熱はないですが鼻水が酷く小児科に行く予定にしていたので、その件についても相談しました。 すると、砂遊びでこうなる子は多いのでおそらくそれででしょうと言うことでアズノールを処方されました。 2/28には数時間で下がりましたが、37.6の熱が出ました。(病院には行っていません) 3/1みかんを食べた後、かなり酷い赤みがすぐに出て、皮膚科に行きました。 口周りは赤くないので食べることは問題ないと言われ、皮を自分で剥くし、みかんはこれまでもたくさん食べてきているので今までと違うみかんを買った為みかんの皮のワックスが原因なのかも?と私が言うと、それもありえるとボアラクリームを処方されました。 その週末は赤みも落ち着きましたが、3/4には赤みが荒れたようにで出てきて再度皮膚科を受診。 内出血がある為(?)痒いのかもとのことでザイザルシロップを処方されました。 帰宅後2/27に小児科で処方された風邪の薬にザイザルシロップが入っていることに気付き、皮膚科でのシロップは飲ませず、本日3/6、足にも湿疹があると保育園で言われたので再度皮膚科を受診。 手は少し落ち着いたねと言われましたが、私にはそうには見えず、足の件も伝えると水虫かもと言われ顕微鏡で見てもらいましたが、結局違い、原因はわからないと言われ、ボアラクリームを手にも足にも塗っておいてと言われました。 そこで質問ですが 1.セカンドオピニオンを受けるか様子を見て大丈夫なのか悩んでいます。 2.考えられる原因はありますでしょうか。 3.感染症の疑いはないでしょうか。 写真は本日の手の写真です。 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

医療従事者ですが自己抗核抗体陽性である為コロナワクチン接種に不安があります。

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性で医療従事者です。コロナワクチンの接種を受けるのに不安があります。 自己抗核抗体が40倍で陽性です。10年程前から検尿の度に尿潜血があります。胃と腸も動いてないような膨満感があり便秘です。 今年に入って腎結石が見つかりましたが潜血反応の原因は不明だそうです 肝臓の全体に多発性血管腫もあります 右胸奥の背中に近い辺りになんとも言えない痛みが現れるときがあります 20年前に健診で肺に硬化性陰影がありましたが治療はしていません。瞼が赤く腫れたり 夏に日光に当たると手の節々にボコボコと痒みのひどい湿疹ができ皮膚が岩のように硬くなる 手のひらの指の関節に突然内出血が現れるが痛みはない 常に目が乾燥し奥に痛みがある 逆流性食道炎、胃の膨満感、便秘 3年前から毎年1.5センチ〜2センチ大の大腸ポリープが見つかり切除してます。 内臓全体に病気があり膠原病の初期症状でしょうか? 専門の先生に診てもらって膠原病の検査をしてもらってからワクチン接種を決めた方がいいですか。 20年程前に交通事故で急性硬膜化血腫で入院歴もありワクチン接種後に血栓ができないかも不安ですが心配はないですか

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)