5年くらい前から親指の付け根付近の違和感を感じ4年前に痛みが出だしたので整形外科を受診したところ、母指CM関節症との診断を受けました。
症状は比較的軽かったので安静にしながら様子見でいましたが、年々悪化し強めの痛みや親指の付け根の亜脱臼があり、炎症の為か腫れもみられたので4年ぶりに受診すると、軟骨のすり減りが進行し痛みや変形が出ているとの診断でした。
変形により親指が開きにくくなってしまう様ですが、私の場合は親指だけ手の平の内側に曲がり込む様な変形もあり、手の平を広げてテーブル等につける事が困難な為、これ以上の悪化、特に変形の進行を心配しています。
手足のしびれや他関節の違和感等もあるので念のため血液検査もしましたが、リウマチではなかったのですが、万が一、他の病気等も考えられますでしょうか?
今後の治療や検診の参考に役立てたいと思いますので、よろしくお願いします。