手の小指の痛みに該当するQ&A

検索結果:2,263 件

突き指 骨折なし 拘縮?    

person 50代/女性 -

7月12日に慌てて手を動かした際に、近くにあった本棚に左手小指を強打しました。その時はすごく痛かったのですが、痛みは引き、翌朝起きて小指の付け根に痛みが出るまで、ぶつけたことも忘れていました。翌日、翌々日は保冷剤で冷やし、そのうち治るだろうと様子を見ていました。目立つ腫れや変色はありませんでした。 しかし、握れるけれど力を入れると痛く、なかなか治りきらないこと、伸ばした時の腱の見え方が右手よりはっきりしないことなどが気になっていました。1ヶ月近く経ち骨折が心配になり整形外科を受診。レントゲンの結果異常なしと言われて、午後別の整形外科を受診するもやはりレントゲンは異常なし。普通に使って良いとのことでした。 でも、痛いものは痛いし、完全には曲がらない状態なので、近くの接骨院に1ヶ月ほど通いました。小指は薬指とテーピングで固定して、関節の不安定な感じやぶつけた時の声が出るほどの痛みは治ってきました。 こちらを読んで手の外科の先生に9月下旬に診てもらいましたが、レントゲンやエコーの結果、骨や腱に異常はない。使っていなかったので動きが悪いのでしょうとのことで、終わってしまいました。一般的に考えてこれは拘縮なのでしょうか。なるべく入浴時などに小指を動かしてみています。以前に比べれば曲がるようになっていますが、逆の手に比べるとまだ違いがあります。受診の遅れが響いているとは思いますが、ずっとこのままなのか心配しています。

7人の医師が回答

左手の肩、肘、指の痛み

person 20代/男性 -

25歳男です。 1ヶ月前、朝起きたら左手の薬指、小指が痺れており、歩く時に腕を振ると、肘、上腕、肩にも軽い痛みがありました。 その痺れは2時間後には引き、痺れはその時だけで、小指と薬指が上がりにくい症状が数日続き、それが治ってからは今日までずっと親指の付け根、手首、肘、肩、上腕に痛み(全て同時では無く手首だけ、指だけ、肩だけなど別々に)出る時があります。 また、日や時間によって痛みが出たり出なかったりする時があり、特定の動作で痛みがすごく増すということはなく、小指や親指などは使い続けると痛くなってくることもあれば、動かしてもあまり痛く無いこともあります。 最初の痺れから2週間後に整形外科に行き、肘と手のレントゲンを撮りましたが異常が無く、ギターや筋トレをやっているので手の使い過ぎだろうとビタミン剤を渡されましたが痛みが治りませんでした。 その後、もう一度整形外科に行き肩のレントゲンを撮りましたが異常無く、可動域も問題無いなく、ギターと激しい運動はすることができなくても、日常生活必要な動作は痛みがあってもできているので病気とはいえず治療することがないと言われました。 オーバーワークでここまで痛みが酷くなるものでしょうか、また他の内科的な疾患の可能性はないのでしょうか。 動かせるのですが、この点が気になって不安です、解答よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)