28日夜から、右手の人差し指の付け根あたりが痛くなり、湿布を貼ってましたが、29日の朝人差し指の腫れと痛みが酷くなったので、整形を受診しました。
レントゲンを撮ったのですが、異常が見当たらず、原因不明でロキソニンだけを処方されて帰りました。30日の朝、痛みはいっこうにひかず、再受診したのですが、大きい病院でみてもらったらと言われました。現在、手の腫れもひどく、中指まで曲げられない状態が広がっているのと、指が熱を帯びているのと指から少し変な臭いがします。
大学病院の予約は、4日後に整形の先生でとることは出来ましたが、初めてのことで困っています。
手が腐るとか、手が動かなくなるとかになると困るし、原因不明が不安をあおります。
ばい菌でも入ったのでしょうか?
手の周辺に傷口はないのですが…。
今現在出来ることと、病気の見解を教えて頂けるとありがたいです。