手の指茶色ほくろに該当するQ&A

検索結果:17 件

皮膚の痒みと目の痒み それに伴う症状の関連性

person 50代/女性 -

昨年9月頃より虫刺され(室内ですのでダニかと)が起点となり(定かではないですが)全身の痒みを伴うアレルギー症状になりました。ただ病院で血液検査をしたものの特に異常はなくlgEが1000 その一点だけが高数値というものでした 現在はザイザルを服用しておる為 以前のような強い症状は出なくなったもののこれ以降伴うように右足親指の爪の根元が化膿したり(巻き爪ではありますが初めての事です)右肩がずっと痺れていたりでまた今年入ってからは手の左中指の根元が痛く朝起きると浮腫んでいて曲げるのもとても痛い状態です。足は足で左膝も曲げると伸ばすのに痛く 加えて化膿している右足は親指のせいかふくらはぎが常に浮腫んだ状態で蕁麻疹も出る時もあったりです。今のアレルギーの状態は両足裏土踏まずに水疱が広がっているのと特に湿疹はないですが小さな茶色の点がたくさんホクロかしみのように出ています。特に胸背中 お腹あたりです。目の痒みと疲れは頻繁で右目目尻がずっと痙攣しています。何か関連性がある疾患なのでしょうか? 食欲不振や発熱などはないので総合病院に行くのは今暫く様子を見ております。

2人の医師が回答

マダニ?ちくっとしたあたりに茶色い点があります 

person 10代/女性 - 解決済み

中学生の子供が学校の帰り道歩いていると、ふくらはぎのちょっと下あたりがちくっとして、振り払うように手で肌を撫でて、その後気にすることなく帰宅しました。 帰宅後思い出してそのあたりを見ると、茶色い点のようなものがあり、両方から押し出そうとしても何も出てきませんでした。 ところが一本指(爪)でひっかくようにすると、ぽろっと表面の黒いものがとれました。まだ皮膚には茶色い点が残っています。ほくろか、引っ掻いたあとのかさぶたなのかもなどはっきりはわからないのですが... 最初歩いている時にちくっとしただけで、その後かゆみや痛みがないようです。 万が一マダニだと怖いので、すぐに皮膚科を受診しました。 先生はダーモスコープを使わず、マダニの姿があるわけではなく、何かわからない今の時点で皮膚を削りとるのはやりすぎになる。ということで、 結局クロペタゾールプロピオン酸エステル軟膏をまず塗って様子を見ることになりました。 西日本ではないのでマダニはほぼいないと思いたいですが、もしもし残りの点がマダニの体の一部だったら、と思うと心配です。 茶色の点があるところは、少し周辺がうっすら赤いようです。(いじったのも悪かったかもしれません) ちなみに、ちくっとした時、コンクリートの道を歩いていましたが、友達と横並びに並んで歩いていて、道の脇に生えている草に近い端を歩いていたようです。 このまま様子見でいいのでしょうか。マダニが皮膚に残ってる場合、どのような危険があり、どのような症状が出てくるのでしょうか。 ちなみに茶色い点は、直径1mmあるかないぐらいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)