手の指骨折に該当するQ&A

検索結果:491 件

手の指を剥離骨折しました。

person 10代/女性 -

昨年の8月末に剥離骨折になりました。空手(すんどめではありません)の組手をしていて、休憩の時、左手の小指が痛いことに気づきました。すぐに治ると思ったのですが、痛みが引かず左利きということもあったので、3日後ぐらいに病院にいきました。そのとき、剥がれている骨はレントゲンにうつっていたのですが、今回の怪我のせいかわからないとのことで湿布で様子をみるよう言われました。それから怪我をして、一週間後再び病院を訪れましたが、また同じことを言われました。もう一週間後病院に行くことになったのですが、まったく痛みは減らず、その時の診断は、また湿布で様子をみるとのことでした。ただ、テーピングをまいてみるよう言われました。普通に小指と薬指を巻く方法です。でも、文字を書いたりしていてやはりいたかったので、小指から手首にまわす巻き方で小指の側面はいつもタオルでおおってました。それは怪我をしてからずっと自分の意思で行っていました。3週間経っても良くならず、診断をいただけなかったので病院を変えたところ剥離骨折と言われました。しかし、3週間経っているので小指と薬指とのテーピングをするよういわれました。半年以上経っても、長時間の書きやグーで力を入れたりすると痛かったり、つるような感覚に襲われます。部活で手は使わないように組手をやったりしました。けど、ぶつけたときには激痛が走ります。でも休むと治っていました。しかし、1月頃に休んでも治らなかった痛みがあったときがあり、そのときまた病院に行き、個人的には剥がれている骨が増えていたように見えたのですがまた湿布でと言われました。これから受験で手はたくさん使うし、引退の7月までには始めての大会に出場したいと思っているのですがなんとかなる方法はないでしょうか?

1人の医師が回答

手の指の骨折 こんなことはありますか?

person 10代/女性 -

娘が1週間前、体育のバスケで左手の薬指を突き指しあまりにも痛むので整形外科へ行きました。 レントゲン(指を曲げてとった画像)で関節の端っこが欠けているように見えるから骨折かもしれないけど痛くて指を押させてくれないからわからないとのことで、確定するために1週間後に再度受診するよう言われ今日行ってきました。 今日のレントゲンでは、折れていると思った場所が端っこだったから角度のせいかうまくうつってないのか、消えたのか、骨折が確認できないと言われました。 【質問1】ケガしてから1週間たつのにまだ関節部分の内出血がひどく、左手薬指の付け根を押すとそこも痛いし押すと同時に小指の付け根のほうにも痛みが広がると言います。指の骨折でこういった症状はありえますか? 最初は簡易的な固定をしようとした先生に、それだと横に動いた時に痛むようだと伝えたら添木を提案されたので、添木しようとした看護師さんがその痛みに気付き、先生に確認後追加で手のレントゲンも撮りましたが異常なかったようです。 娘が指伸ばすのをあまりにも痛がるし指の付け根も押すと痛がるからと、手首までガチガチにギプス付けて帰宅しました。 あまり曲げた状態で固定すると何かが起きても良くない(先生がぼそっと言ってて何か聞き取れませんでしたが拘縮と言ってたかも) と言われ、まっすぐではないがちょっと伸ばした状態での固定です。(普通の人が机に手を置いた時くらいの曲がり具合) いろんな固定の仕方を提案され、よくわからないまま娘が痛がるので結局ガチガチに固定されましたが… 【質問2】固定の方法はこれでいいのでしょうか? 次は2週間後に来てと言われましたが、指の骨折はうまく治らないと曲がったままなどあるようですし不安です。 写真のお借りした画像は右ですが、娘は左で丸で囲んだ関節のどちらか端っこです。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)