手足口病妊婦に該当するQ&A

検索結果158 件

妊婦、手足口病後の妊婦健診再開について

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠8ヶ月です。 医師の診断ではありませんが、先週おそらく手足口病でした。 延期した妊婦健診の再開について教えください。 【これまでの経過】 7月下旬に子どもが手足口病(小児科で診断済み) 8月最初の木曜日→母(私)に喉の痛み、頭痛あり耳鼻科を受診。抗原検査で陰性、発疹なし発熱36.9℃(平熱よりやや高い)で風邪の診断 金曜日→もとから仕事は休みにしていたが、予定をキャンセルし休養。発疹や発熱なし 土曜日→手足に痛みを感じ始め、発疹が出始める。 日曜日→手足に痛みがあり、発疹がある。 月曜日→痛みは7割程度なくなる。 火曜日→妊婦健診延期(手足口病と思われることを産科に伝え、治ってからと言われる)痛みはほぼなく、手の発疹が消え始める 水曜日→痛みなし、手の発疹は目立たず 木曜日→今日まで発熱なし、痛みなし。足に赤い発疹が少しだけある。 赤みのある発疹ができたが、破けそうな水疱はできていませんでした。 病院に受診したかったのですが、 内科のかかりつけがなく臨時休診や診察枠いっぱいで断られてしまいました。 さらにお盆休みもあり、タイミングを逃してしまいました。 土日が症状のピークでしたが、以降は回復傾向にあり、子どもの時の診察内容(抗生物質なし、薬処方なく自然治癒を待つ)を参考に、仕事も休むことなく過ごしました。 明日、産科に健診再開の相談をして来週にでも行きたいのですが、「治りました」って言っていいものでしょうか。 そもそも健診にもう行っても大丈夫でしょうか。 自覚症状はなく元気なつもりですが、産科のため周りに申し訳ないなと感じています。 でも健診が受けられず(予約も取りづらい)お腹の子も気になります。 健診再開について助言いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)