手首が細くなった病気に該当するQ&A

検索結果:92 件

手首周りが痩せてきてしまいました。

person 30代/女性 - 解決済み

質問失礼いたします。 今年に入った頃から「手首が少し痩せた気がする」と思っていたのですが、ここ数ヶ月で明らかに痩せてきてしまいました。 元々手首は細いほうではありました。ただ、以前は親指と小指を手首に回してもギリギリ掴めるか掴めないかだったのですが、最近は爪一つ分余裕で掴めるようになってしまっています。腕時計のサイズも以前より細くなりました。 また手の甲の痩せ方が速く、先月までは親指の付け根あたりに窪みはなかったのですが最近窪むようになってきてしまい、このまま更に痩せたらと思うと少し怖いです。 日常生活の中で力が入らないや痺れなどの症状はなく、体重の増減もそこまで激しくありません。手首周りと前腕が全体的にスッキリしてきてしまった状態です。 ただ、9月に1回、10月に1回、買い物途中で前腕部分の突然の激痛があり、買い物袋を手で持てなくなり腕に引っ掛けて帰宅したことがありました(袋を手で持つことは無理でしたが腕に掛けることはできました)。痛みは2時間も経たずに引いたのですが、今までにない痛みだったためそれも少し気になっております。 昨年から首と腰を痛めて整形外科へ通っており頻繁にストレッチをするようになったので、以前よりも体を動かすようになったことが痩せた原因かとも思ったのですが、先ほどなんとなくインターネットで検索したところ、病気の可能性もあると見て急に不安になり質問させて頂きました。 写真を添付させていただきますので、このくらいの痩せであれば問題ないのか、あるいは病院へ行ったほうがよさそうな場合どこを受診すれば良いかなど、お教えいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

飲み込む動作が疲れます

person 40代/女性 -

今、妊娠7ヶ月の妊婦です。 かなり前から喉の調子が悪く、痰がへばりついているのか気持ち悪くて何回も何回も飲み込む動作をしてしまいます。 気づいたら症状が治っていますが、発症しては治ってを繰り返しています。 妊娠で胃が圧迫されており、食後は動けなくなってしまいます。 食べ物を飲み込んでいるとだんだん喉が疲れてきて、のどが熱く感じるというか…。 飲み込めないことはないですが、喉が疲れます。 もう何年も前からALSを気にしており、今は右腕がすごく重くて、右腕で何かをするのが億劫になっています。 グーをして力を入れるとむず痒い感じ?こそばいような感じがあり、手首に違和感がすごいです。 ですが、この症状も初めてではなく、出ては治りをくり返しています。 あと、利き腕は右なのに右腕の方が細いことに最近気づきました。 今まで気にしたことがなかったので、いつからかはわかりません。 なんですが、メジャーで同じ位置を測ると右腕の方が2ミリほど太く、自分の指を巻いた感じでも右の方が太く感じます。 肉眼で腕を比べると右の方が細いです。 見る位置に寄るのでしょうか? 写真のように見ると細く見え、掌をくっつけるようにして横から見ると、右の方が太く見えます。 これは萎縮していると言えるのでしょうか? ALS以外にも、利き腕が細くなる病気はありますか?

9人の医師が回答

どうか回答時沢山お願いします。

person 30代/女性 -

32歳女。どうか回答沢山お願いします。 体重そんな変わらず見た目がめちゃめちゃ細いんです。 お腹周りはそんな減らないが、顔がゲソっとしてるんです。また右と左のコケ方が違います。右しか陥没してるみたいに凹んでます。 またクビ細く、手や手首、首も細く病人みたいです。 毎月消火器主治医に受診しますがこないだ心配で痩せたと伝えたら顔は痩せたかなと。でもまだ痩せたらいいやんと。 去年10月胃カメラで食道炎、小さなポリープあり。ガスモチン、パリエット服用。 今年6月一般血液検査異常なし。甲状腺異常なし。 8月腹部エコー異常なし。乳腺科でマンモグラフィ、胸エコー異常なし。産婦人科異常なし。 10月に脳神経外科頭CT、耳鼻咽喉科目眩の検査異常なし。 昨日循環器で胸のレントゲン、血液検査、血栓血液検査異常なし。 整形外科異常なし。 すねやら足首も細く癌や、特殊疾患ではと不安になります。 朝パン食べて夜まで食べなかったら見た目が更にゲソっとします。 また軽い浮腫か靴下の型がついてるんです。押したら薄っすら凹むような気がします。昨日血液検査では問題なかったです。こんなヤツレて病人みたいな姿嫌になります。 怖く病気でしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)