手首の血管が痛いに該当するQ&A

検索結果701 件

手首近くに血管と同じ緑色の小さいしこり?ができました

person 50代/女性 - 解決済み

一昨日、たまたま左手首近くを触った際、部分的に少し痛みを感じたので確認したところ、左手手首より1センチ程手先側(手の甲側)に位置した箇所に血管と同じ緑色をした小さいしこり?ができていることに気がつきました。 今まで気づかず過ごしていましたので、いつからしこりがあったのか、正確な時期はわかりません。 大きさとしては米粒(4〜5ミリ)ぐらいです。 皮膚の上から見た血管と同じ緑っぽい色なので、はじめは他と同じ血管の膨らみだと思っていたのですが、触ってみると少し硬くコリッとした塊になっており、上から摩ったり軽く圧をかけたりするとほんの少し痛みを感じます。 (最近、虫に刺されたり強くぶつけたりした記憶はありませんが、左手首に腕時計やヘアゴムをつけることはあります。) 質問としましては 1.どんな病気・病名が考えられますか。 2.何科を受診すればよいでしょうか。 3.昨年乳がんの手術を受けましたが、こうしたしこり?が乳がん以外のがんと関係している可能性はありますか。 画像ではしこりの色や膨らみがわかりにくく申し訳ありませんが、添付させていただきます。 お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

手首(親指側)を捻った後の、違和感と血管の膨らみについて

person 30代/女性 - 解決済み

4、5キロ程度の重いバックを肩にかけて持っていて降ろそうとしたところ、紐が親指に引っかかってしまい、親指が変な方向に曲がりました。 (「ぱきっ」とした音がしました) 捻ったときには痛みがありましたが、その後は動かさなければ激しい痛みはありません。 ただ何もしなくても親指側の手首の内側(橈骨と手根骨の間付近)が熱いようなすーっとするような変な感じと持続的な痛み(重だるい感じ?)と動きづらさがあり、 鉛筆を持って書く、タイピングなどの細かい動きでも軽い痛みと違和感があります。 なお、受傷後30分後くらいから、ロキソニンテープをした上から保冷剤をタオルで包んでアイシングをし、1時間ほどしてから外したところ写真のように患部の辺りの血管が膨らんでいました。 (分かりにくいかもしれませんが、怪我をしていない方の手首は細い血管の形がはっきり見えるものの、捻ったほうの手首のあたりが縦2センチ、横1センチほど青く膨らんでいます)。 今はアイシングを外し、ロキソニンテープと、手首(親指)サポーター(軽く圧迫があるようなもの)をしています。 どんな状態が考えられ、どのような対処がよいでしょうか(上記の今の対処でよいでしょうか)? また、早めに病院にいったほうがいいでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)