一昨日起床時、倦怠感と胸が重苦しい感じがしました。日中は重苦しい感じは落ち着いたように思いました(倦怠感はずっとあります)が、就寝後、重苦しさは強まり、ほてりや手足からの発汗もあり、翌日早朝救急外来を受診し、血液検査やエコー、心電図、コロナの検査などをしてもらいましたが異常なしとのことでした。
普段飲んでいる薬にジエノゲスト0.5と抑肝散があります(ジエノゲストは一年以上前から、抑肝散は4ヶ月前から服用)。救急の先生から、ジエノゲスト長期服用による副作用で更年期障害のような症状が出たのかもしれないからかかりつけの婦人科を受診するようアドバイスいただきました。
◯ジエノゲストによる副作用の場合どのような治療になるのか、◯そもそも副作用によるものかどのように診断されるのか◯もし婦人科でわからないと言われたら何科に行けば良いのか
受診がお正月で先になり不安になり見通しだけでもたてたく投稿しました。よろしくお願いいたします。