現在妊娠5wの妊婦です。
現在、ペットが抗がん剤治療中で動物病院に通っています。
抗がん剤への認識が甘く、病院へ行ったペットに触った後に手を洗わずにパンなどその手で食べたことが複数回あります。(ペットは病気で体調が悪いので洗えず、体にも抗がん剤が多少なりとも付いてるかもと考えています。)
また、抗がん剤を日常的に使っている看護師さん達から直接渡されたもの(書類やペットのご飯など。人間の病院より管理が甘そうなので、少量ですが付着しているのではないかと考えています)を触った後も毎回手を洗っていたわけではなく、同じくその後にご飯も食べています。しかも、保管場所は食卓でした。
暴露しているとしたら、もう取り返しがつかないのでは?と毎日不安でなりません。子どもに影響がないか心配です。
今後は、何を触るにも手袋、手洗いを徹底するつもりですが、現状、子どもに影響あるかわかりますでしょうか?
また、文章だけで判断つかない場合、病院に行きたいのですが、どのような検査をお願いすればよいでしょうか?