抗原検査ずっと陽性に該当するQ&A

検索結果342 件

コロナ抗原検査陽性なら確実に陽性でしょうか。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳の子供が発熱しました。金曜日の夕方食後発熱を確認しました。38度近くでした。私たち家族は2月1日に上の子が発熱しコロナ陽性となっています。下の子だけ陰性でした。ただ2歳なので、完全隔離はできず、ほぼずっとくっついていました。その時は鼻水がずっと出ていた状態で発熱もなく療養期間を終えました。おとといに発熱がありました。その日に保育園で、コロナ陽性者が1人出ておりました。発熱時、2月に、コロナの陽性となっていたことから、コロナの可能性はないだろうと思いとりあえず自宅で様子を見ることにしました。土曜日の午前中も38度で夕方になっても下がらなかったので自宅にあった抗原検査キットを使用し陽性の反応でした。その後東京都の発熱センターに電話をし近くの病院を紹介してもらい、コロナの陽性反応が抗原キットで出たことを話すとそのままコロナ陽性者として登録をされました。保育園や職場では、コロナのPC R検査で陽性陰性か確認をしてほしいとの事だったのでそのことを病院に話すと、コロナ抗原検査キットで充分だと言うことを言われました。コロナの抗原検査キットとで陽性なら確実に陽性なのでしょうか。2月にコロナ陽性となり、下の子だけ感染しないと言う事はあり得るのでしょうか。職場では、PCR検査をしろ、といわれ、病院で抗原検査で十分だと言われ、どうしていいかわかりません。

3人の医師が回答

クラミジア抗体検査

person 20代/女性 -

クラミジア抗体検査が陰性になりません 抗体検査でlgAlgGがともに何年も陽性です。 今まで4度(すべて違う病院)病院へ行き血液検査でlgAlgGがともに陽性でジスロマチックを飲んでいます。 初診で抗原検査をした病院はありませんが4院のうち2院で一か月後に再度診察し抗原検査をし陰性を確認し、 その他民間の検査キットでも抗原検査の陰性を確認しています。 (質問1)ここで質問したいのはlgAとlgGがともにずっと陽性のままということはあり得るのでしょうか? どちらかはずっと陽性とは伺ったことがあります。 血液検査で陽性と診断されてはや6年あまり、パートナーも変わったので最初はまたかという風に思っていましたが、 何年もSEXをしていない期間があったり、避妊も確実にしているにも関わらず4度もかかるのは疑問があります。 しかも、薬を飲む前に抗原検査をしたことがないので結局いつも血液検査の結果を聞きに行き、陽性→処方です。 そして、6か月後、3年後、5年後に違う病院へ行き血液検査をすると陽性→処方→抗原検査陰性です。 (質問2)抗体検査でlgAlgGどちらかが陰性にならなければ完治といえないのでしょうか? 病院の先生には「陰性になるには時間がかかるから」と言われましたがかれこれ6年患っています。 卵管への影響が心配になり卵管造影をしたところ、両方の卵管は通っていて、2日後の造影剤の広がりを見た際にも 癒着は確認できず、通常に妊娠できる機能がありますと言われました。 只今妊娠を希望しており、妊娠した場合、血液検査をしてまた陽性になり、また薬を飲み等々考えたらいったいなにが正解なのかわからなくなってしまいました。。。 (質問3)抗体検査の精度に問題があるとも伺ったことがありますが本当でしょうか どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

1歳になったばかりの娘 父親がコロナ陽性となり、10日間経過後も抗原検査陽性

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳になったばかりの娘がいます。 私の夫(娘の父親)が10日前にコロナ陽性の診断が出て、陽性と分かったあとは別の建物で生活していましたが、検査するまで(発症前48時間)は一緒に生活をしていました。 私は風邪症状がありましたが、内科で2回抗原検査し陰性、娘は少し鼻水が出ているようでしたが、小児科では検査不要と言われ、検査しませんでした。 私の夫(娘の父親)は、10日間別の建物で生活していましたが、10日間経過して、一緒に生活するようになりました。 ただ、市販の抗原検査キットで陽性が出たままで、ずっと、私も夫もマスク着用、換気や消毒を続けています。 娘にうつさないかと思うと、とても心配です。 (1)私が抗原検査陰性で、娘も咳や熱が無いことから、娘はコロナ陰性ではないか、と小児科で言われましたが、そう理解して差し支えないでしょうか (2)娘も私もコロナ陰性で、抗原検査で陽性が出ている夫と一緒に生活する場合、いつまで、生活動線を分けたり、換気や24時間マスク着用、消毒などが必要でしょうか。 既に陽性と診断されてからは10日間が経過しています。

5人の医師が回答

病院での抗原検査キット

person 30代/女性 - 解決済み

おはようございます。 先週の土曜日に子供が発熱し同日pcr 検査をして陽性でした。その3日後、主人が38.5℃の発熱をし東京都から貰っていた抗原検査キットをやると陽性で次の日(7/20)病院に行きそこでも抗原検査キットをやり陽性で確定しました。その時に私も喉の軽い違和感があったため一緒に抗原検査をしたところ陽性反応でした。 土曜日に子供が感染してから、私は子供とずっと一緒にいたので感染していてもおかしくないのですが、今日になっても何の症状もなく逆に喉の違和感もなくなり無症状で、偽陽性ではないかと心配になり今日の朝、東京都からいただいた抗原検査キットを自分でやると陰性でした。そこで質問です。 1.病院で陽性がでても、陰性の可能性があるのか。 2.陽性だった場合これから症状がでてくるのか。 です。 昨日の結果で家族3人感染対策をしていましたが全員が陽性ならと思い今は家の中で対策をしていません。なのでもし陰性だった場合また、何日もたってから症状が出るかも知れないと思うと気がめいりそうで相談させていただきました。子供がなってから、いつ自分が発症して子供の面倒が見れなくなるのか、私には腎臓疾患があり、重症化したらどうしようと精神的に辛くて(..) 子供と夫は軽傷で発熱はあったものの食欲もあり元気です。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)