不妊治療専門医のせんせいにしつもんです。
AMH14の重症の多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治療をする予定です。
今はまだ未婚で妊娠希望ではないのですが、
何も薬を飲まないと生理が自然に来ないのでジェミーナで生理を起こさせています。
次は不妊治療を始めたいときに来院するように主治医の先生にいわれています。
1.今までに甲状腺、AMH, ホルモン基礎値,は、検査はしましたが、感染症、卵管造影、抗核抗体検査
、抗リン脂質体質検査などは
結婚して不妊治療を開始する時の不妊検査は、いつごろしたらよいですか?
不妊治療を開始する数ヶ月前でも差し支えないですか?
2.ジェミーナは、不妊治療開始どれくらい前に辞めたらよいてますか?
ピルは卵胞の成長に影響があるので、少なくとも3ヶ月まえからは、辞めないといけないと、本で読んだことがありますが、いかがでしょうか?