抗核抗体160倍 50代に該当するQ&A

検索結果:18 件

全身の関節痛、筋肉のだるさ。

person 50代/女性 - 解決済み

10年以上前から膝の関節痛があり、立ち座りの時の痛みだけで生活にそれほど支障はありませんでした。 2年ほど前に痛みが増したので整形外科へ行き、レントゲンなど検査してもらいましたが特に異常無しで、リハビリに通っていましたが効果無しなのでやめてしまいました。ただ、その時の血液検査で抗核抗体が640倍、リウマチの検査は陰性でした。抗核抗体について医師からは特に何も言われず、かかりつけ内科で相談すると大学病院の免疫内科を紹介されました。そこでの精密な血液検査では、昨年、抗核抗体は160倍、今年は320倍と推移していますが、代表的膠原病の検査には何もひっかかりませんでしたので、半年ごとの経過観察の状況です。ここ数ヶ月、肩、肘の関節の痛みがひどくなり、全身のあちこちが痛みだしました。 今月初め、更年期からの関節痛かもと思い、婦人科の方で血液検査をうけましたが、炎症反応は出ませんでした。エストラーナテープを処方されましたが、よけいに身体がだるく感じてしまったので貼るのをやめてしまいました。 何らかの膠原病の発症の兆候なのか、更年期障害によるものなのか、何もわからず不安が増すばかりです。大学病院の免疫内科の医師は、今はとくにできることもなく、この膠原病という断定はできないので、痛みについては湿布や痛み止めなどの対症療法しかできないと言われています。 今、私の身体で何がおきているのか、どうすればわかるのでしょうか。今は普通の生活はできていますが、そのうち関節の痛みで動けなくなるのではと不安です。血液検査でリウマチが陰性でもリウマチの可能性はあるとも言われました。 抗核抗体の数値も高すぎるのでなんらかの異常はあると思われます。それともわからないほどの難病が隠れているのでしょうか。どうすればいいのか、憂鬱です。アドバイスお願いいたします。

5人の医師が回答

膠原病(強皮症)の可能性は?

person 50代/女性 -

数年前より、朝起きた時、手指の関節に痛みがありました。 1年ほど前に、近所の整形外科、半年前に総合病院の整形外科を受診しましたが リウマチ等の心配も無く、異常無しとの診断でした。 昨年11月くらいから、朝起きた時、関節痛に加え、手指が腫れて曲げにくくなる状態で、また、霜焼けのような痛みがあったので、12月下旬に近所の皮膚科へ行きました。そこで、先生より血液検査をするよう薦められ、結果が出ると、総合病院へ行くよう言われました。 【抗核抗体 ANA】 Homogeneo 160倍 SPeckled 160倍 1月17日、総合病院のリウマチ・膠原病科にて、血液検査、胴部分のCT、肺レントゲン、手のレントゲンを撮り、結果が24日に出ます。 結果を聞く前に、askdoctorsの先生方にもどんな病気が疑われるかお聞きしたいです。(不安なので) 【現在の症状】 手指の腫れ。特に起床時に有ります。日中も腫れぼったくなったりしますが、なぜか、腫れがひく時もあります。痛みは、霜焼けのような感じです。両人差し指、中指の関節は、押すと痛みがありますが、曲げ伸ばしにはほぼ痛みは感じません。また、右手親指、中指、薬指の甘皮に黒い点があります。(この黒い点が、『強皮症』に見られるとの事で、心配しております。) 倦怠感、微熱、指以外の関節痛は無く、食欲もあり、体重減少もありません。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

重症筋無力症の検査・診断について

person 50代/女性 -

疲れやすい、少し歩くとひどく足がだるくて足が上がらない、ものすごくゆっくりしか歩けない、立っているのも辛い、胸の圧迫感から息苦しく、疲労感と息苦しさで動けなくなります。眼瞼下垂はないのですが、ひどい老眼だと思っていたのは複視なのかも、と思っています。最近になり症状がひどくなり、仕事にも行けなくなってしまいました。 いろいろ検査するも原因がわからなく、自分で調べて重症筋無力症の検査をお願いしました。胸腺腫は3年ほど前に見つかっております。 抗アセチルコリン受容体抗体の検査結果待ちですが、眼瞼下垂が無いことと、胸腺腫の場所?から考えて可能性は低いと言われました。胸腺腫の場所によって発症が変わるのでしょうか?また、現在検査中の抗体が陰性であれば重症筋無力症は否定されるとも。どちらもそのような情報は出てこないので専門家の方にお聞きしたく。 (甲状腺の検査もして、抗核抗体(均質型、斑紋型、核膜型)160倍と言われましたが、ネットで検索しても自分の症状に当てはまる病気が見つかりません。) 診断がつかないと治療もできず、仕事にもいけないので非常に困っています。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)