押すと小さくなる首のしこりに該当するQ&A

検索結果212 件

リンパ・股関節にできたしこり、できものについて

person 30代/女性 -

4月頭、親知らずが腫れて喉のリンパがとても腫れました。 抗生物質で治まりました。 4月中旬、寝違えて首が激痛。3日ほどで改善。 4月下旬、腱鞘炎になり1週間ほどで改善しましたが手全体の痛みはまだかすかに残っております。 リウマチかもしれないと疑っておりました。 一週間ほど前から2-3cmのしこりができました。 陰部の隣、股関節に沿ってできています。 リンパの腫れ?かできものだと皮膚科の先生には言われ 5/3から抗生剤の服用と塗り薬をしていますが改善しません。押すと少し痛むくらいで普段は痛みなしです。 ネットによると、2-3cmは悪性リンパ腫の可能性があると出てきたためとても不安で夜も眠れません。 1.所見的に悪性リンパ腫に見えますか? 2.抗生剤で小さくならないのは悪性リンパ腫の可能性が高いでしょうか? 3.血管にそってできているので、会陰部静脈瘤の可能性もありますか?ここまで股関節に出来るものなのでしょうか 4.リンパの腫れはリウマチによるものでもあるとも聞いたのですがリウマチの場合は股関節が痛くなる、しこりの部分含めもっと痛みが強いのでしょうか?手の痛みも少しあるようなないような(ストレスかもしれないです)

2人の医師が回答

24歳女性、一週間以上首のしこりと頭痛に悩まされています。

person 20代/女性 -

24歳女性です。現在、コロンビアにいます。ラテンアメリカを縦断中で、7ヶ月ほど旅行を続けています。 先週土曜日くらいから突然首にしこりのようなものができました。これが原因で頭痛にも悩まされています。 しこりは朝起きた時には割と小さく見えるのですが、夜になりその日の疲れが溜まってくると大きく見え、写真のようになります。押すと若干痛いです。頭痛も同じで、朝は比較的痛みは少ないのですが、夜になるとかなり悩まされます。 この症状がかれこれ一週間以上続いています。しこりは変わらず同じサイズで頭痛の程度も変わっていません。また全身の倦怠感も少しあります。 この症状がでる2日前に満員のサッカースタジアムを訪れたこともあり、最初はなにかインフルエンザなどに感染したかと思っていたのですが、症状が全く改善しない上、鼻水や咳の症状はないため、なにかわからず、こちらにご相談させていただいた次第です。 なお、母親に相談したところ、母も疲れが出るとこのような症状が出たことがある(ただし特に診断を受けたことはない)らしく、もしかしたら単なる旅行の疲れかもしれません。 また、こちらの薬局で服用してもらった薬は以下です。 →ナプロキセン275mg 朝、夜一錠ずつ →ピロキシカム20mg 毎12時間ごと 一錠ずつ 最初にナプロキセンを処方され10錠一箱を飲み切っても症状が改善しなかったため別の薬局に行きピロキシカムを処方してもらい、現在様子を見ているところです。 ここでのいただいた回答次第では、こちらの病院に行ってしっかり検査してもらうつもりです。 お忙しいところ恐縮ですが、お返事いただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)