押すと赤みが消える湿疹に該当するQ&A

検索結果:64 件

紫斑ではないと言われたが腑に落ちない。

person 10歳未満/女性 -

2歳の娘の皮膚のことで相談です。 昨日も投稿したのですが、その後皮膚科を受診しましたが腑に落ちないので再度相談です。 経緯 1月中旬頃 左足の指の間(1箇所のみ)に赤い点々が出現。だんだん周囲の皮膚も赤くなり皮膚科受診。霜焼けと言われアズノールとユベラ処方 ↓ 改善せず、他の指の間も赤い点々出現してきたため5日後に小児科受診。接触性皮膚炎と言われリンデロン処方 ↓ 1週間リンデロン塗布するが皮めくれや赤い点々と周囲の発赤増悪。さらに反対の足の指、手の指の腹にも赤い点々出現。 ↓ 本日別の皮膚科受診 カビの検査は異常なし。 押さえても赤い点々が退色しないので紫斑ではないかと相談したが、湿疹も押さえても消えませんよ。と言われさらに強いステロイド軟膏を処方されました。 以上が経緯なんですが、押さえても湿疹は消えないと言われ、ネットで見た情報やここでの情報と違うので腑に落ちてません。強いステロイド軟膏を使うのも躊躇しています。 写真貼付します。見えにくかったらすみません。 左が何もしていない状態で赤みの中に点々があります。 右がアクリル板で押した状態で周りの赤みが消え、点々がハッキリ見えます。 写真だけでの判断は出来ないのは承知ですが、本当に湿疹の可能性が高いのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)