指にばい菌に該当するQ&A

検索結果:760 件

30代女性、指にできた湿疹からバイ菌が?

person 30代/女性 - 解決済み

30代女性です。5月頭に右手親指の第一関節下に一つの湿疹ができ、ある日、湿疹のある箇所をぶつけて傷つけてしまいました。自己判断でベトノバールG軟こうを塗って様子をみていましたが、日ごとに悪化し、赤く腫れてしまいました。皮膚科に行き、現在まで ・セフカペンボキシル塩酸塩 ・ミノマイシン ・リボフラビン酪酸エステル錠 ・ピリドキサール錠 ・シナール配合錠 ・ベポタスチンベシル酸塩錠 ・ロキソプロフェンNa ・レバミピド錠 ・ゲンタマイシン硫酸塩軟こう ・エキザルベ ・リドメックスコーワクリーム ・ペキロンクリーム を処方されましたがおさまりません。 現在はさらに腫れが進み、右手の甲全体が輪っか状に腫れてしまいました。また、なぜか怪我をしていない左手の平も輪っか状に腫れてしまいました。 特徴的なのは ・遠心状に赤い腫れが広がっていくこと ・輪っかの中心部は腫れが治まっていくこと ・傷をつけていない左手にも同じような輪っかの腫れが生じてしまっていること ・両手とも痛みと痒みがひどいこと です。 先生からは当初、丹毒と言われました。現在は、カビの方向性で治療していますが治りません。 他に可能性のある病気はあるでしょうか。 腫れ始めてからもうすぐ1ヶ月になりますが一向によくなる気配がせず、進行が進むにつれて痛みと痒みがひどくなり、精神的にも疲労してきました。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)