昨日、たまたま背中が痒くて、ニキビのようなものが出来たと思い、背骨を撫でたら、お尻に違和感がありました。
髪の毛がついているのかと思って取ろうとするも何もついていないので、不思議に思い、再び背骨を撫でると、お尻に髪の毛がついているような感覚です。
うまく言葉にできませんが、背骨を人差し指で撫でる、指を上下に動かすと、お尻も上下にビリビリするような、何かふれているような感覚です。
昨年の夏に左胸全摘手術をしており、ステージ1でした。ネットで症状を検索したら、骨転移と出てきたので、不安です。
骨転移の症状なのでしょうか?
手術前に、CTを撮っていますが、骨転移は、PET検査でないとわかりませんか?
骨密度は、異常無しでしたが、骨密度は、癌があったとしても関係ないですか?
今朝も少し髪の毛がついている感覚は、ありましたが、今は背骨を撫でてもそのような感覚は、無くなりました。
最近、何時間も運転や椅子に座っている事もあり、そういう事が原因ていうのもありますか?
坐骨神経痛は、このような症状が出ますか?
よろしくお願いします。