先週くらいから右手の薬指と親指に、朝こわばる感じと動かすと少し痛い時がある症状がありました。
先月初めにコロナに初めてなり、関節痛もあったので、関節痛が残ってしまったのかなと様子をみていました。
今朝、車を運転している時にハンドルを握ったら、右手親指の付け根がギュッと痛み、痛んだ場所を触ってみると、固いしこり?のようなものがあることに気づきました。
しばらく、指を曲げると痛い状態が続きましたが、昼から夜にかけて、痛みは減り、今は曲げると違和感というか、つっぱり感がある感じです。
しこりは、単体では動かず、骨が出っ張っているように感じます。硬いです。
今までもあったものなのか、最近できたのかは分かりません。
左手には同じようなしこりは無いように思います。
悪いしこりだったらと不安です。
親指の付け根の痛みもあったことから、整形外科を受診しようかと思っていますが、しこりも一緒に診てもらえるのでしょうか?
また、今回の痛みやしこりの原因で考えられるものとして、何がありますか?
よろしくお願いいたします。