指の皮噛むに該当するQ&A

検索結果:129 件

このようなことでHIV感染しませんか?

person 40代/男性 -

私の口の中には傷があったり、虫歯があったり、唇にもきずがあったり、乾燥して唇が切れて新しい傷もあります。歯を磨く時出血したり、癖で口の中の皮を噛んだり、水やお湯を口に入れたりするとしみる歯もあります。かたいものを噛むと痛い歯もありますが、下記の質問でHIV感染しませんか? 手に傷がある人が、軍手をつけていて、その軍手の一部が床に落ちていて、それを私が、長靴を履いた状態で、その軍手を、踏んでしまって、その踏んだ長靴でホースの水の出口を踏んで、ホースから水を出してる時に、ホースからでた水が目に入ったり口に入って飲み込んだり入ってからつばも飲み込んだりしました。軍手の一部に他人の血液や精液がついて、それがホースについたら、怖いですHIV感染しませんか?あと、あっちこっちさわった手でホースの水の出るとこをさわってつまんで水を、出してたらあっちこっちさわった手に水があったって目に入ったり口に入って飲み込んでしまったり、飲み込んでからつばも飲み込みました。あっちこっちさわったとこに、他人の血液や精液がついてたら怖いです。HIV感染しませんか?あっちこっちさわった手でホースの水の出るとこもさわったのでですが、そからでた水も目に入ったり口に入って飲み込んでしまったり、飲み込んでから、つばも飲み込んだりしたので怖いですそれがホースを踏んだ時についたら怖いです。あっちこっちさわったとこに、他人の血液や精液がついてたら怖いですHIV感染しませんか?あと、皆で共用しているホースがあるのですが、例えば私が、使う前に他人が使っていて、水の出るとこを傷のついた手とか指でさわっていて、その後、私が使うときき、そこから出る水が私の目に入ったり口に入って飲み込んでしまったり飲み込んでから、つばも飲み込んだりしたらHIV感染しませんか?

5人の医師が回答

「舌の側面の1~2ミリほどの口内炎後の所見について(病気不安症)」の追加相談

person 40代/男性 - 解決済み

46歳で病気不安症のものです。 今週の火曜日の夕方、前回の質問時とは反対の舌の左側の部分の側面に少し痛みを感じほんの小さな傷が付いておりました。前日の夜塩分が多い食事やアルコール、水分を多く接種し朝起きてみると、舌に歯形がついており、噛んでしまったのかもしれません。仕事でも過度なストレスを感じあまりイライラした感情などもあり寝つきも良くありませんでした。 少し小さな傷があったのを私と妻で確認。(1~2mmほど)その後、デキサメタゾン口腔内軟膏0.1%を塗布し翌朝には痛みもなくなり患部を見てみると、白くなっていて、朝固めのパンを食べたら白い皮のようなかさぶたは取れておりました。 それからは放置しておりましたが、病気不安症な者で、昨日内科医を受診した際に良く至近距離で患部を診ていただきました。先生からは、悪いものではないし白くなっているので、治っている経過だから問題ない。そしてあまり触らないようにとの指示を受けました。口内炎の薬も出さないと最初はおっしゃっていましたが念のため出そうかと言い、デキサメタゾンを処方していただきました。また、先生からは歯があたるのかなともおっしゃっていました。(患部は頻回にできるものではなく、初めてかと思いますし、今現在触っても痛みは感じませんし、指で触ってみてもポツンとした部分があることは感じますが、周り全体が固くなっている、腫れているなどの症状もありません。たまに口腔内で舌を動かしたときに、点の白い部分があたりごくごくわずかな痛みといっていいかどうかわからないほどの間隔を覚えますが食事などでは全く気になりません) 1、内科医(診療経験30年以上)の先生のおっしゃる通り、舌がんは否定的と考えてよろしいでしょうか。 2、またふやけた皮は取ろうと思えば取れますが、軟膏を塗って様子を見るでよろしいでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。内科医の先生は特段塗布しなくても良くなるだろうし、触らない、水分を良くとって舌を気にして動かさないのではなく普段通りで良いともおっしゃっておりました。 先生方からご教示いただけますと幸いです。

3人の医師が回答

異常な程に、指の爪を噛み、皮を剥く。。。

小学一年生の娘です。 去年、入学した頃から、やたらと爪を噛み、さかむけをむしっています。 ほぼ、毎日の様に、数本の指の爪を噛んだり・むしったり・・・ 皮は、爪のまわりだけにはとどまらず、指の腹まで剥いています。 この11カ月、何度も何度も、バイ菌が入ったら困るからやめなさい!!とか、 色々言ってきましたが、どうしても止めれないみたいなんです。 何度言っても、毎日のように剥いたり噛んだりする娘に苛立ち、 『アンタみたいな子供はいらない!!どっか行って!!気持ち悪いねん!!』と 罵ってしまう毎日です。 私はシングルマザーなので、子供と2人暮らしで、こんな生活があと少しで 1年経とうとしています。 子供に聞くと、やったらアカンと分かっていても、皮がペロっとしていたら、 気持ち悪くて剥いてしまうと言います。 爪も切れる範囲は切っているし、皮も切っていますが、それでも駄目なんです。 どうすれば治りますか?精神科へ受診したら治りますか? もう疲れました。 血のにじんだ指を見るだけで、私の苛立ちは爆発して、怒鳴り罵ってしまします。 あれだけむしっていたら、かなり痛いはずなんですが、 それでも止めれないのはどうしてでしょうか?? 先生方、助けて下さい。ノイローゼになりそうです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

異常なほどに、指の爪を噛み、指先の皮を剥く!!!

小学一年生の娘です。 去年、入学した頃から、やたらと爪を噛み、さかむけをむしっています。 ほぼ、毎日の様に、数本の指の爪を噛んだり・むしったり・・・ 皮は、爪のまわりだけにはとどまらず、指の腹まで剥いています。 この11カ月、何度も何度も、バイ菌が入ったら困るからやめなさい!!とか、 色々言ってきましたが、どうしても止めれないみたいなんです。 何度言っても、毎日のように剥いたり噛んだりする娘に苛立ち、 『アンタみたいな子供はいらない!!どっか行って!!気持ち悪いねん!!』と 罵ってしまう毎日です。 私はシングルマザーなので、子供と2人暮らしで、こんな生活があと少しで 1年経とうとしています。 子供に聞くと、やったらアカンと分かっていても、皮がペロっとしていたら、 気持ち悪くて剥いてしまうと言います。 爪も切れる範囲は切っているし、皮も切っていますが、それでも駄目なんです。 どうすれば治りますか?精神科へ受診したら治りますか? もう疲れました。 血のにじんだ指を見るだけで、私の苛立ちは爆発して、怒鳴り罵ってしまします。 あれだけむしっていたら、かなり痛いはずなんですが、 それでも止めれないのはどうしてでしょうか?? 先生方、助けて下さい。ノイローゼになりそうです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)