もうすぐ生後4ヶ月の男の子なんですが、生後1ヶ月くらいから手の爪の白い部分の幅が大きい事に気づきました。
明らかにそこまで切れないよねというところまで白い部分が長いです。
気になって切れるところまでギリギリ切っていたら今度は巻き爪みたく丸まってしまいました。
指も巻き爪になるなんてびっくりしています。
深爪からの巻き爪になってしまったのでしょうか?
両手の親指と人差し指以外全部なってしまいました。
同じように切っていたのに、なぜこのような違いが出てくるのでしょうか?
ちなみに親指と人差し指は深爪にもなっていません。
とりあえず爪を長く伸ばして深爪や巻き爪が治らないか様子を見ているのですが、他に対処法はありますか?
治るのでしょうか?