1ヶ月前くらいに左手の薬指の付け根にしこりのような先がとんがったような硬いものが皮膚の下にできて、痛みが強くありました。
1週間ほど痛みも続き、強く握ったり手を着くのが難しい状態でした。病院行こうか迷いましたが、時間もなかったですし、なにかの仕事の作業中に一瞬激痛があり、そのあとしこりが無くなっていたので、病院には結局いきませんでした。
でもその後2週間くらいかけてまた同じところに固いものがでてきて、また痛くなりはじめました。
知り合いのPTさんに相談してみると、ガングリオンか骨棘とかでは?と言われました。ガングリオンや骨棘も、消えたあとまた出てくるものですか?病院行くように勧められたのですが、しばらく行けそうにないのです。仕事が手をよく使います。
指で押しても痛いだけで、へこんだりしません。なんでいなくなったのか疑問です。
病院に行く日までなにか対処法などあれば教えてください。
なにか対処法などありますか?