検索結果:332 件
昨日、割れたガラスのコップで指を2本切ってしまいました。 爪の付け根あたりです。 少し深く切ってしまったようで、止血に20分ほどかかりました。 現状は止血できている状態です。 一本は1cmほどの大きさ、もう一本は5mmほど。 病院に行くべきかを悩んでおります。
4人の医師が回答
三ケ月の赤ちゃんの爪を切っていたら、指の先も切ってしまい出血してしまいました。ガーゼで押さえたところ止血はしましたが、消毒せずにコットンの止血だけで大丈夫でしょうか。 しばらく泣いていましたが今は落ち着いています。 お忙しいところすみませんが、なるべく早いお返事くださいますようお願いいたします
1人の医師が回答
3歳の子ども、爪切りで誤って人差し指の皮膚を切ってしまいました。血が溢れ出てきたので、圧迫止血をし、10分程で止まりました。 皮膚を切ってしまったので、今は落ち着いていますが、すぐ病院に行くべきでしょうか。 今は圧迫止血し絆創膏を貼っているだけなのですが、止血後生理食塩水等で傷口を洗ってから絆創膏貼ればいいでしょうか。 マキロンは家にあるので、マキロンの方が良いでしょうか。 教えてほしいです。
8人の医師が回答
一昨日の昼包丁で人差し指の指先を切りました。15分ほどで止血しました。止血後キズパワーパッドを貼り今日の朝貼り替えた時に撮影した写真です。 まだ傷口が開いてますが病院に行った方がよろしいでしょうか。 傷口あたりを触れると痛みはあります。 玉ねぎを切っていただけですが、バイ菌が入ってる可能性はありますでしょうか。
10人の医師が回答
指を切りました 圧迫して止血しましたが 少し動かすと 血が出ます 傷は少し深いと 思います 病院に行ったほうが 良いでしょうか
2人の医師が回答
8ヶ月の乳児です。爪切りであやまって左手の人差し指の先を切って出血させてしまいました。抵抗されるため思うように止血できませんでしたが圧迫止血し、30分位かかり何とか出血は落ち着きました。 子供はいつも左手の2本で指しゃぶりをしており、切った指は1番いつもしゃぶる指です。眠るときも食べる時もいつもしゃぶっています。傷自体は大きくありませんが化膿しないかが心配です。常時しゃぶる指なので、薬も塗れず、絆創膏(貼ってみましたが激しく泣かれやめました)、キズパワーパッドなども出来ません。 化膿しないように、出来る処置はありますか?何かアドバイス頂けますとありがたいです。
3人の医師が回答
昨日、包丁で人差し指の先を切りました。 水で洗って、止血はしたのですが、 痛いんです。 その後もずっと。どれくらい続くものなのでしょうか?夕べはよく眠れませんでした。
7人の医師が回答
生後5ヶ月半の子供の爪を切っていて、指を切ってしまいました。出血がなかなか止まらず病院を受診して、少し深めで止血しなければ外科的処置が必要になるかもと言われましたが、しばらく押さえて止血しそうなので絆創膏を貼って様子見になりました。 明日まで貼ったままにしておいてと言われましたが、指を舐めたがるのでミトンをつけてもいいでしょうか。(蒸れたりの方がよくないのでしょうか…) また、お風呂はやめといた方がと言われましたがたくさん汗をかいたのでシャワーくらいはよいでしょうか。
先程野菜を切っている時に包丁で左人差し指の先を上から包丁でスパッと切ってしまいました。 血が溢れてきたので5分位はギュッと止血しました。 大まかな止血後に水道水で表面を洗いました。 端っこを切ったので、削ぐように切ってしまいました。(皮膚はとれてはいません。) 傷を閉じた状態ではしっかり表面を洗えますが、傷口を少し広げて奥まで洗った方がいいでしょうか? そのようにしようとすると痛みが強く、2.3秒しか水がかけられません。 無理してでも洗い流したほうがいいですか? 深さとしては3ミリくらいですが、止血ができていれば受診の必要性はないでしょうか?
5人の医師が回答
初めて調理中に包丁で指をハデにザクッと切って出血しました、左手の人差し指に1センチと中指に2ミリの傷が出来ました。水で流し、キズを押さえて止血ぽくして、2分ぐらいでほぼ血は止まりました。指を曲げたり動かすとパカッと開いて血が出ることもありますが、 1、止血2分で指を使わずになにもしない状態で血がダラダラ出てこなければ、受診が必要なほど深いキズにはならなかったと思っていいのでしょうか?透明の液みたいなのは少しにじんだりはあります。 2、キズの深さがわからないのですが、数分で止血できれば問題ない深さと思っていいのでしょうか?
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 332
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー