検索結果:1,219 件
うお〜!とよく声を出しながら私に共感を求める姿があります。模倣もパチパチはできるようになりました。指さしはしませんが、気になるものの方に手を伸ばして、お!っと教えてくれるようにもなりました。成長をかんじるところもたくさんありますが、心配な動きなので教えてください。
4人の医師が回答
あと1週間ほどで1歳3ヶ月になる男児。 発語、指差しがありません。 身体面 首すわり4ヶ月 寝返り4ヶ月 おすわり(座らせて5秒ほど)7-8ヶ月 ハイハイ10ヶ月(片足ずり這いは7ヶ月) 1人でうつ伏せからお座り10ヶ月 つかまり立ち、伝い歩き...
生後9ヶ月中盤の娘の発達についてご意見頂きたく質問させていただきます。 自治体から10ヶ月検診の問診票が届きましたが、殆どの項目に「はい」がつかない状況で悩んでいます。 以下、娘の発育・発達状況です。 ...喃語はいくつか話せます(あぶ、まんま、ば、ぱ、など) パチパチ...
今月16日で10ヶ月になる男児なのですが、ここ数日から、お昼寝や夜寝る前のグズリがひどく、普段は立っての抱っこが好きですが、横抱きにすると嫌がって生きたマグロのように動いたり、そり返ったりします。 また、離乳食を泣いて嫌がることも多く、今日も気にいらない食べ物があったり、眠くて、...
5人の医師が回答
1歳3ヶ月になる娘がまだ指差しをせず心配しています。 指差しの形で小さなゴミやご飯粒、絵本のイラストなどは触ります。ただ絵本に関しては折り目を触ってることも多いです。 また、抱っこすると私の服のボタンやファスナーも指差しの形で触ります。 ...また、抱っこす...
現在生後11ヶ月、修正月齢10ヶ月の男の子です。もうあと少しで1歳を迎えます。 現時点で出来ること ・ハイハイ、お座り、つかまり立ち、伝い歩き ・ある程度の段差をハイハイで登る ・おもちゃを両手に持ちカンカン鳴らす ・マンマ、パッパ、バブーなどの喃語 ・どうぞ、くださいのやり取...
6人の医師が回答
発達障害についての記事
指差し微妙、発語なしの息子のことが心配です。~発達障害コミュニティに寄せられたママ・パパに聞きたいこと。
もうすぐ1歳1ヶ月になる息子の発達障害、自閉症を心配しています 【気になる事】 ・模倣何もしない(パチパチ、バイバイ、はーい、いただきます等) ・発語なし(喃語あり) ・指差しなし ・くるくる回るおもちゃが好き ・ボールを両手に持って歩き回るのも好き ・興奮すると手をひらひらさせな...
10ヶ月の男の子です。発達障害、自閉症を疑っています。 ・目が合わない、合いにくい ・表情が乏しい ・あまり泣かない ・人に興味を示さない ・人見知り、後追いなし ・喃語少なめ、奇声激しい ・常同行動?
7人の医師が回答
生後10ヶ月の女の子です。 低月齢の頃から視線について違和感があり、生後10ヶ月になってもあまり変化がないため質問させていただきます。 ★目の前で人があやしていても、すぐに興味が移るのか周り(人や物)を見ます。
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1219
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー