指関節痛み第一関節に該当するQ&A

検索結果:3,361 件

67歳女性、以前ぶつけて腫れた人さし指の痛みが続いている

person 60代/女性 -

2023年5月に右手人差し指を洗面台に強くぶつけ第2関節がはれ病院にかかりレントゲンを撮り骨折はしていないようだと言われ湿布でようすをみていた しかし痛みは減ったものの腫れは継続していたので4ヶ月後 別の整形外科にかかり再度レントゲンを撮り右手人さし指の付け根辺りの剥離骨折と第2関節の変形性関節炎と言われたが時間が経っているので今さら固定しても意味がないとそのまま時々の湿布で様子を見ていた。入浴時自分でマッサージしたりしていたものの徐々に指先を使うと痛み 指も曲がらなくなってきたので今年の1月整形外科に再度かかったところ人さし指の第2関節が軟骨が減り半分骨同士がくっついてきているとのこと。痛みを減らすのに今一番いいと思うのは動注療法をしてモヤモヤ血管を減らすことが良いと説明を受ける。利き手の人さし指なので不便だから手術してでも治したいと聞きましたが手術しようという先生はまずいないだろうとのことでした。 (骨粗鬆症でテリボンの自己注射中です) 長くなり説明も不十分で申し訳ありませんが今からできる最善の治療が知りたいです

5人の医師が回答

レスタミンコーワ(クリーム)で指関節痛が緩和したのですが、機序を推測できないでしょうか

person 60代/男性 - 解決済み

お世話になります。両手の人差し指~薬指の第二・第三関節と小指の第三関節に関節痛がありました。 左右対称と朝にこわばってることから主治医がリウマチを疑い、X線写真で所見なし、 RF因子(8でした)も抗CCP抗体(1.5でした)も正常範囲でした。(単位は聞きそびれました) それとは別に左手薬指第三関節と小指第三関節の間をムカデに噛まれ、皮膚科で処方して もらったマイザー軟膏とレスタミンコーワ両方を噛まれた部位に塗りました。 (最初にレスタミンを擦りこみマイザーを塗布) すると関節痛まで緩和されました。 試しに左だけ関節にレスタミン擦りこみ、右だけマイザー塗布で、レスタミンだけ症状緩和。 まさかとは思いましたがクリームの効果があった可能性を排除するため、比較対象を オロナインH軟膏(クリーム状)にして試したところ、こちらは効果なし。 つまり「クリームが効いた可能性」「擦りこみ動作=マッサージが効いた可能性」 共に排除され、残るはレスタミンの有効成分ジフェンヒドラミン塩酸塩の効果、 という事になりました。 レスタミンコーワの擦りこみは続けており、現在は左手中指の第二関節付近の腱 (第一関節を伸ばすための腱)のみ痛みが若干残るまでに治療もできてしまってます。 試しにロキソニンゲルも塗ってみましたが、痛みは一時的に緩和しました。 ジフェンヒドラミン塩酸塩が関節痛(まずリウマチではない)に効果があった理由ですが 推測しかないのでしょうけれど、どのような機序が考えられるでしょうか。 気になります。

4人の医師が回答

ジェノゲスト服用で指が痛くなるのでしょうか

person 40代/女性 - 解決済み

チョコレート嚢胞のためジェノゲストを服用を去年の12/3から始めました。首の痛みがひどすぎたため12/19にリウマチ検査を受けて1月に異常無しと言われましたが右手の親指の第一関節に違和感がありましたが、気にしませんでした。3月には左手の親指の第一関節に痛みがありましたがすぐおさまりました。今月の2日から突然の右手の親指の第一関節と小指が仕事中にいたくなり、冷やしたりしましたが治らずそのまま寝ました。次の日は痛みはなく違和感が残りましたがまた右手の親指の第一関節がいたくなったり痛みが止むのを繰り返すのが4日間続いてます。 薬のせいかなと、ブデホル、ビラノア、ジェノゲスト、アルロイドGを飲んでますが思い当たるのがジェノゲストかなと。 薬剤師と医師に相談したら医師はジェノゲストではないから整形外科へいけといいます。リウマチ内科のかかりつけ医は5年の記録があるので、薬剤師はかかりつけにいったほうがいいようなととりあえず休薬4日しましょうと提案してくれました。 かかりつけのリウマチ内科にいくべきか、整形外科にいくべきか悩んでます。そしてジェノゲスト6か月飲んでるのにこんなにゆびがいたくなるのでしょうか? セレコックスでアナフィラキシー起こして気管支喘息になったのでこわいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)