生後121日の女児です。
4/10くらいよりさきとくしゃみが出始め4/11に発熱はないもののくしゃみと鼻水が増えて下痢もあり小児科受診しました(日頃から便が緩いことあり)風邪の診断で吸引のみで処方なし。4/13に下痢2回4/14には普通便少量、風邪症状悪化なく発熱もないため小児肺炎球菌と5種混合ワクチン接種可との事で接種しました。
4/15朝は下痢あ回発熱なし変わらず活気はあり。12:00には37.7どの発熱活気まずまずですがぐずる事もあり。くしゃみと鼻水は朝に多く夜間は眠れており呼吸苦などもなさそうです。風邪引いてからもおしっこは6〜8回出ており、授乳も7〜9回ミルクは嫌がる事が増えたため最近は一日200〜260です。下痢はしばらく様子見てても良いでしょうか?下痢はミルクを飲んでる最中に出ました。12:00はミルク90ccです。
風邪からの下痢でしょうか?副反応による発熱で様子見てても大丈夫でしょうか?