検索結果:42 件
現在6ヶ月の子を完母で育てています。 第二子ということもあってか産後2ヶ月で生理が再開し、最終月経は2/26から3/2です。もともとは28から30日周期くらいでしたが、産後はまだ周期が安定していないようです。 3/5に性交渉があり、その途中でコンドームが外れてしまったことに気がつきました。 おそらくゴムが外れた状態は最長5分くらいで、気が付いてすぐにやめたので中出しはしていません。 この様な状態ですと妊娠は可能性はどれほどなのでしょうか。 授乳中なのでアフターピルを内服するのも抵抗があり悩んでおります。 ご回答よろしくお願いします。
3人の医師が回答
6月1日に中絶手術をうけ、医師から許可が出たので16日に膣外射精にて性行為をしました。この時排卵チェックは陰性。 17の昼にアフターピル2錠、それから12時間後の18日0時にもう2錠服用、 基礎体温は授乳中で夜中に起きるためしっかりはかれていませんが、毎朝決まった時間にはかってます。基礎体温は 17日36・05 18日36・29 19日忘れ 20日35・80 21日35・49 22日35・22 23日35・44 24日35・75 です。18日に2回目の服用をしてから下腹部痛がありますが服用して6日経ちますが消退出血はありません。 妊娠しているのでしょうか? していなければいつ消退出血があるのでしょうか?
1人の医師が回答
産後で生理不順です。帝王切開で2月に出産しています。現在授乳中です。前回の生理が8月30日から9月4日まででした。 病院から指導されていたのにも関わらず生理直前だと思い込み避妊なしで性交渉をしてしまいました。10月3日のことです。 5日にグミのようなおりものがあり、6日7日に伸びるようなおりものが出てきたのでもしかしたら排卵日付近だったかもと不安になりました。 8日には熱っぽさを感じるようになり今日まで続いています。アフターピルの存在を失念しており服薬していません。体調は下腹部の違和感、頭痛、吐き気、食欲不振、胸の痛みがそれぞれ時々あります。検査薬が使えるのがおそらく24日頃だと思うのでそれまでは待つ予定ですが妊娠の可能性は高いでしょうか。妊娠していたら産みたい気持ちはありますが、帝王切開から半年ほどしか経っていないので子宮破裂等の不安もあります。出産は可能でしょうか。
5人の医師が回答
下記のような状況で妊娠の可能性はありますでしょうか。 最近右下腹部(おへその横あたり)が時々ピクっと痙攣し、初期の胎動に似たような症状があります。 体調はそれ以外は何も変化はなく、妊娠の可能性は低いと思うのですが、下記のようなことがあったので不安になり、ご相談しました。 以下時系列です。 2023/7 出産 2023/9/25 性行為(避妊なし) ※この時点で産後生理は再開していない 2023/9/27 アフターピル服用 2023/10/16 妊娠検査薬陰性(性行為から約3週間後) 2023/10/17 ミレーナ挿入 ※その後定期検診は受けられていない ミレーナを入れているため、生理も出血が無く、再開しているのかどうかも分からない状況です。現在授乳中であるため、再開していない可能性もあります。 上記の件以降、ミレーナ挿入後も性行為は避妊具をつけて行っています。 また妊娠していた場合、今妊娠検査薬をしても反応しますでしょうか。 5日後にミレーナの定期検診のため、産婦人科を受診予定ですが、最近妊娠の可能性のことを考えてばかりで不安になってしまったためご相談しました。 このような質問をして申し訳ございません。 回答をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
4人の医師が回答
この不安はきちんと避妊をしなかった自分のせいだと重々承知しております、お手数お掛けして申し訳ありませんが聞いてください。 3ヶ月前女児を帝王切開で出産しました。まだ生理は再開されていません。 産後はじめて、夜間(0時半頃)主人と性行為をしました。 初めは気づいてなかったのですが、避妊具をつけないまま挿入されており、まだ妊娠したくないと伝え、途中でつけてもらいました。主人は中では出していないと言っていました。 下腹部痛があり、上の子の時が3ヶ月~4ヶ月程で生理が再開したことを思い出し、排卵しているのではと今更ながら不安になりました。 アフターピルを考えましたが、24時間授乳が出来ないと知り悩んでいます…。完母のため、午前中搾乳をして哺乳瓶を試してみましたが上手く飲むことが出来ませんでした。 排卵検査薬は尿量が少なかったのか薄かったですが、陰性反応がでていたのでとりあえず排卵はないと思って良いのでしょうか。妊娠の可能性は低いでしょうか? 夕方にもう一度検査をしてみるつもりです。 もし妊娠していれば、それはそれで喜ばしいのですが(たとえ周りに祝福されなくとも)、2人帝王切開で産んでいるのでリスクが心配です。主人に相談しようとしましたが、現状と不安を上手く伝えられず「分からない」と言われて終わりました。 病院に行くなら今日の午後から近所の産婦人科にかかろうかと思っています。 もし産後3ヶ月で妊娠していた場合、やはり子宮破裂のリスクは高くなるのでしょうか?2人目を産んだ時に「薄くなっていたからうめてあと1人」と言われました。もしできていた場合諦めるしかないのでしょうか…
43歳、7ヶ月の乳児の母です。 何ヵ月も同じことで悩んでいますが、なかなか結論を出せないでいます。 昨年の出産時、帝王切開と一緒に卵管結紮の手術を受けました。 まれに卵管の再開通があるとのことなので性交渉の際はコンドームを使っています。 ところが夫が真性包茎のためか、これまで何度も性行為中にコンドームが脱落し、心配になるためストレスとなっています。かといって都度モーニングアフターピルを求めるかというと授乳中ということもありますが卵管結紮しているのだから…と思い飲んでいません。コンドームは様々なタイプのものを試しましたがなかなかうまくいきません。費用も嵩んでいます。 夫としては卵管結紮をすればまず妊娠しないはずであるからコンドームは不要ではないかと言われ、またコンドームのために性器の感覚が限定されるそうです(そのことについて申し訳ないような気がしています。そう考えるべきではないと思うのですが)。 コンドームの使用をやめたいのですが、どうしても妊娠の可能性がゼロでないと思うと、避妊の併用をしないこと=万が一の中絶というリスクを自分が受け入れることになると考えると決断できません。こどもが3人いることや高年であることからこれ以上の出産は望んでいません。 母乳の相談で話をした助産師さんからはミレーナの併用を勧められましたが、ホルモンの調整がされることや副作用を考えるとあまり体にとって余計なことをしたくないと思ってしまいます。 卵管結紮をした患者がこのような避妊の悩みを抱えていた場合どのようにアドバイスされますでしょうか。
昨日主人と性行為をしました。 その際、ゴムなしの素股をして途中一瞬だけ中に入ってしまいました。 中での射精などはしておらず、その後ちゃんとゴムをつけてしました。 授乳中で生理再開していますが生理不順です。排卵日予測アプリでは排卵日前後の妊娠可能性が高い日だったので、一瞬だけ中に入れてしまった際に我慢汁で妊娠の可能性があったのでは、と不安になり相談させていただきました。 アフターピルを飲もうか悩んでいるのですが、日数的に処方を受けるならオンラインのためエラという薬になると思います。完母でミルク拒否のため、服用後授乳を止めないといけない不安からアフターピルを飲んで良いか悩んでいます。 娘は現在5ヶ月です。 よろしくお願いします。
産後2ヶ月時(授乳中、生理再開しておらず)での性交で避妊に失敗したためアフターピルを服用しました。(性交から60時間後) その5日後くらいに出血が5日間ほどありました。 帝王切開だったのもあり妊娠してないか不安です…。 アフターピル服用後の出血から現在1ヶ月程たっていますが、 その後生理のようなものはありません。 ・産後なので単に生理が再開していないのか ・アフターピルによって生理が再開することはあるのか ・アフターピル後の出血は消退出血だったのか ・消退出血であれば避妊に成功したということか ・今妊娠検査薬を使用しても正確に判定できるのか についてお聞きしたいです。 お願い致します🙇🏻
生後8ヶ月の娘を完全母乳で育てております。育児等も大変な為、まだ妊娠は望んでいませんが、昨日避妊に失敗してしまいました。 産後4ヶ月と6ヶ月の時に3.4日程度の生理のような出血がありましたが、定期的な生理は再開していません。 現在は1日4回授乳しています。生後3ヶ月頃からミルクは飲まなくなり、その後一度も飲んでいません。 妊娠している可能性がどれほどあるのか、アフターピル等の処置が必要か、授乳中アフターピルを服用するリスク等を相談したいです。
帝王切開にて出産しました。 現在8ヶ月の赤ちゃんがいます。病院からは1年以内に妊娠しないようにと言われていたのですが昨日避難なしで性行為をしてしまいました。 あとから調べてみるとリスクがかなりあると知識も知らずに安易な行動をしてしまったと反省をしています。 ※授乳でそだてており、今月から生理が始まり、アプリで確認するとちょうど排卵日でした。 下記4つ質問です。先生方よろしくお願いします。 ❶アフターピルを飲んだ方がいいでしょうか?飲むとしたらいつまでに飲めばいいでしょうか? ※妊娠はリスクがあるまでは望んではいません。 ❷現在授乳中ですが アフターピルを飲んでも大丈夫でしょうか? ❸受診は産婦人科ですか? ❹ちなみに産後8ヶ月でもやはり妊娠したらリスクは高いでしょうか? すみません、安易な行動でした。ご確認よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 42
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー