検索結果:109 件
3日前から、便をするたびに肛門が激痛です。同時に陰部にデキモノができてヒリヒリしていて病院に行ったら昨日、性器ヘルペスと診断されました。 便秘がちではあり、一か月前は切れ痔になってました。その時は少しだけ出血があり痛かったので切れ痔だったと思います。 今回は排便が怖いほど激痛で、排便後もしばらく痛いですが出血はありません。お尻の方も痔ではなく、ヘルペスでしょうか?痔なのがヘルペスか分かりませんので、どちらの薬を使えばいいのか悩んでます。
5人の医師が回答
妊娠8ヵ月の妊婦です。 妊娠初期くらいから、痛み出血のない痔らしきできものがお尻にありました。 症状がないのでほっといたのですが、今日、排便後に出血はないのですが痛みがありました。 今もヒリヒリして痛いので薬を塗りたいのですが、市販の薬で妊婦でも大丈夫な薬はありますか? 妊婦検診もまだ先ですし肛門科は恥ずかしくて……。 よろしくお願いします。
2人の医師が回答
酷い便秘+痔?で昨日の夕方から激痛に耐えておりましたが、 本日肛門科へいき下剤を出され飲んだところ先ほど激痛を伴いながら排便ができました。 ですが、排便したあとから寒気や下半身の痛み(激痛に何時間も耐えのたうち回ったため?)、お尻のヒリヒリ、尾てい骨の痛みが収まりません・・・。 硬い蓋のような便のあと下剤がドバドバでので脱水症状ですかね……? 心なしか、吐き気も少しあります。 また、下剤がまだ続いているのか少し便意がまだあります。 もう痛みで立てないし、大量もありません……。 下剤を止める方法……ないですよね……? 次また激痛排便になるともう倒れそうです……
1人の医師が回答
27歳です。 以前も1度あったのですが、昨日の朝から排便時に出血します。 トイレの水がピンク色になるくらいで、ティッシュでお尻を拭くと真っ赤な血がつきます。便の端の表面にも鮮血がついているものがありました。 便が出る瞬間に強い痛みがあるわけではないのですが、排便後肛門も内側辺りがヒリヒリします。 今朝も同じような状況でした。 そうして出血した後何回かのトイレでは、排尿しただけなのにティッシュでお尻を拭いてみるとほんの少しまた鮮血がついたりします。 これは痔と思っていてよろしいでしょうか? 直腸の病気との区別の仕方はありますか? どうかご教授宜しくお願い致します。
お世話になります。 二日程前の排便後(特に力むこともなくスムーズな排便)からお尻の穴に違和感を感じ始めました。 違和感は軽い痛みに変わり、気になり触ってみると小さなできものの様なものが見られました。 子供の頃から便秘でトイレで力むのは当たり前でしたし、排便時による出血もたまにありましたが、今回の様な経験は初めてです。 これはいわゆる「痔」でしょうか。 放っておけば治るものでしょうか。よく、入浴時に押し込むなんて話も聞きますが。。病院に行くべきかなやみどころです。 出血は無く、その後の排便もスムーズですが、座ったりくしゃみをして力がかかるとヒリヒリした感じに近い軽い痛みがあります。 恐れ入りますがお返事をお願い致します。
パリ旅行中、排便したところトイレが真っ赤になり驚きました。排便時お腹は痛かったですが肛門に痛みはなく、排便後今現在(三日後)は少しお尻がヒリヒリするような気がするので、痔からの出血と見て緊急性はない(医療費の高いスイス在住、8月へ日本に帰国するのでその後医者へ行きたい)と見て放置しても大丈夫でしょうか。 元からイボ痔や切れ痔によくなります。他の病気の可能性がないか不安ではあります。いつも1-2日に一度排便はあります。たまに便秘、疲れた時は下痢になります。 トイレットペーパーに血が結構つきました。翌日も少しだけ。 写真を添付します。汚いですがすみません。よろしくお願いいたします。
33歳女性です。 昨日排便後にトイレットペーパーでお尻を拭いたところ、鮮血がわずかにつきました。 現在、内痔核の治療中で、またお尻が切れちゃったのかなと気にしませんでした。 しかしその後、陰部の外側のあたりがヒリヒリしてきました。もしやさっきの鮮血は性器から?と思ったのですが、ヒリヒリする箇所にティッシュを当てても出血はなし。 入浴時にもしみて痛く、朝まだヒリヒリ感があったので婦人科受診しました。 性器の腫れやただれはなく、炎症の所見はないと言われました。外傷もないと言われて「ちょっと乾燥気味でひりついているのかも」、と言われました。内診はしていません。 この場合、出血はやはり肛門部分からと考えてよさそうでしょうか?膣や子宮内部からの出血でなないと思うのですが、(お尻部分を拭いてついたということと、おりものに混じってという感じではなかったので)ちょっと心配になってきました。 ちなみにちょうど7日前に子宮がん検診を終えており、内診、エコー共に異常なしでした。
7人の医師が回答
1ヶ月以上前から排便時に血が出ます。便器の中に血が1滴、2滴ではなく結構出ているなと感じる程です。ペーパーでお尻を拭いた時も血が付きます。便は硬い便ではなく、普通便です。排便時肛門周辺の痛みはありませんが、排便後しばらくするとひりひりする感じはあります。便秘はありません。一度裂肛と診断され薬にて治療したことはありますが、前回よりも血の量が多く感じ、痔以外の症状なのではないかと思い質問させてもらいました。また早急に受診した方が良いでしょうか。
3人の医師が回答
2~3ケ月前から排便時に血が出る事があり、その頃から排便後にシャワーでお尻を洗っていた所、肛門の1cm右横あたりに小さなコリコリしたしこりがあり強く押さえると、打ち身の様な痛みがありました。痔と思い産婦人科で注入する薬を貰い便通にも気を付け、清潔にしていた所、血も出なくなり痛みも特にありませんでした。しかし4日前に少し固い便をした後に少し血がティッシュに付き、ヒリヒリする様な痛みがありました。その後、痒くなったりしてたのですが、昨日お風呂でお尻を洗っていると小さかったしこりが、時計の2時~5時あたりまでしこりと言うより固くなっていました。お尻を拭く時にスレる様な痛みが少しあるのですが、鏡で見た所赤くも腫れてる様子もなく皮膚の下が固い感じです。何の病気でしょうか?酷くならない様に気を付けてるのですが、今は妊娠17週目なので出来る治療も限られてくると思うので不安です。宜しくお願いします。
だいぶ前から肛門、おしりが痒いです。婦人科で検査したところカンジタ菌は出ず、その後消化器内科と肛門科を掲げる病院でみてもらい、酸化マグとヘモレックスを処方されましたがなかなか良くなりません。痔はありますが腫れておらず痛みもありません。ただ、排便後、何度か拭かないとお尻がきれいにならず、時間が経ってお尻を拭くとペーパーが茶色く汚れます。昼間は痒みはほとんどなく、夜寝ているときに無意識に掻いてしまうようで朝起きると肛門周りがヒリヒリしてウォシュレットがしみます。今はお尻にポリベビーを塗って様子をみています。同じ肛門科に行くか違う病院に行くか悩んでいます。宜しくお願いいたします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 109
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー