排便障害 10代に該当するQ&A

検索結果:43 件

11歳の子の大腸手術について

person 10代/女性 - 解決済み

11歳の女の子、神経因性膀胱で導尿を必要としています。あらゆる検査をしましたが原因不明。おしっこと同時に排便にも苦労していて、年中便秘をしています。常にお腹の右上左下に痛みがあり、年に何回か便秘が原因で酷い腹痛、病院に走ることがあり、毎回結局便秘で浣腸して帰る感じです。レントゲンを撮ると大腸中便が溜まっている状態。今年に入り、膀胱でかかっている病院の小児外科の便秘外来にかかるようになりました。モビコールとラキソベロンを調整しながら来ましたがお腹が痛くなるだけで自排便はほとんどなし、最終的に夜浣腸60をほぼ毎日するようになりました。浣腸嫌がりますが、していると日中は元気に過ごせるようになりました。最近レントゲンを見た主治医が結腸過腸症かも、と言われ、大腸の造影検査をしました。すると下行結腸が上にものすごく長いことがわかり、この度そこを短くする手術をすすめられました。便秘専門の先生は手術したら便秘は今より絶対良くなる!とおっしゃいますが、他の小児外科の先生方は、安易に手術しないほうがいい、神経因性膀胱があるんだから便秘になるのは当たり前、切ったところで良くなるとは思えない、と言われます。ただ僕たちは便秘の専門医じゃないから…と口を濁します。 ちなみに今かかっている病院は大きな病院で色々な病院や大学病院を渡りあるいて、やっと行き着いた所です。娘は毎日の腹痛や浣腸が辛くて、少しでも良くなるなら手術したいと言いますが、、反対意見もある中どうしたらいいかわからなくなりました。娘は排泄障害以外は元気で活発、障害はありません。どんなことでもいいのでご意見をいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

便秘 薬が効かなくなった

person 10代/男性 -

精神科に入院している者です。2月に入ってから再び便秘が悪化しました。グーフィス10mg(毎朝)と頓服としてリンゼス5mg、センノシド12mgを服用しています。1月までは毎朝のグーフィスのみで1日1回排便があったのですが、2月に入ったあたりから、便秘を再発させてしまい、グーフィスが全く効かなくなりました。頓服でリンゼスを飲むと、便は下痢状にはなるのですが、十分に排便がなくすっきりしない状態です。自分で市販の浣腸30ccもしたのですが、薬液だけ出てきてしまい残便感が解消されませんでした。下剤を飲むことで腹痛がときどき起こりますが、弱く持続しないためそれほど気になりません。もともと便秘型過敏性や強迫性障害、抑うつなどの診断を受けており、その関係で入院しています。 追加で飲むべき薬や試すべき治療があれば教えてください。また、便秘が悪化した2月上旬はちょうど大学受験とも重なっていたため、入試期間中便意を我慢していたことや、緊張状態が続いたことも便秘と関係してないか心配しています。 入院はしていますが、定期的に運動はするように心掛けてます。 考え過ぎかもしれませんが、便秘がさらに悪化して、腸閉塞などにならないか心配です。この症状が持続すれば、消化器内科などを受診することも検討すべきでしょうか。浣腸や下剤が効かないことは、私としてはかなり怖いです。 回答お願い致します。

4人の医師が回答

17歳 息子の39度台発熱相談です

person 10代/男性 -

17歳の高校生の息子が39度台高熱の相談です。 9月14日起床時に腹痛を訴え、トイレに何度かこもっており、やっと排便ができた(下痢症状あり)ようで、午後から学校に行きました。 帰宅後、気持ちが悪いとぐったりしており、夕食は少なめに食べて寝たところ、夜中に発熱し(37.3度微熱)、翌日の昼には38度となり、夕方に発熱外来を受診しました。 コロナワクチンは8月24日に2回目の摂取を終えており、コロナ感染の可能性は低いと思いましたが、念のためPCR検査を受けたところ陰性でした。 今日は熱が39.8度まで上がり、カロナールを3回(300m✖️6個)服用し、一旦38度台まで下がるのですが、すぐにまた高熱に戻ってしまいます。 昨日、今日は腹痛は全くなく、排便もないそうです。 熱と歩くと少し頭が痛い以外に風邪の症状(喉の痛みや、息苦しさ、鼻詰まり、味覚や匂いの障害)はありません。 コロナ感染以外で、高熱は何の病気が考えられますか? 普段、熱を出すことはなく、中1の時にインフルエンザにかかって以来の高熱で心配です。 ただ3週間前にワクチンの2回目接種時も副反応で39度台の高熱が出て1日ぐったりしていました。 今回の熱も副反応の一つと考えた方がいいでしょうか? 明日も高熱が続くようなら、再度受診した方がよいでしょうか?

6人の医師が回答

精神疾患からくる心身症!?(とても困ってます!)

person 10代/男性 -

14歳中3の男子の息子のことです。発達障害(自閉症、知的障害)があります。中1から学校が変わりました。環境の変化が原因なのか入学以来から原因不明の口腔疾患に悩まされており、顎関節症のような症状から始まり、難治性の口内炎が繰り返すようになりました。その原因もあり、食事ができなくなりました。(奥歯で噛んで食べない、食べたくないが学校の給食は無理して食べる、デザートは食べれる) 内科的には6月に血液検査の結果が出ることになってます。 口腔外科は有名な歯学部の病院で見てもらいましたが、ガンとかもなく、歯も原因がないそうです。でも中学になる以前に好物のみかんが食べれなくなりました。どこの病院に行っても原因不明です。 現在は 1、家や外で先で食事をしたがらない 2、飲み物やデザートは摂れる 3、精神的にイラつくと口を痛がる(口内炎は傷もあるようです) 4、以前できてたことができなくなる(トイレで排便ができない、部屋で出す) 5、怒ると家電や物を投げて壊す 6、以前は不登校になった 7、口に手を入れたりタオルを口にくわえる、タオルが離せない こんな感じなのですが精神的に鬱で心身症になってしまってるのかな!?と気になってます。食事を摂りたがらないのでどうしていいかわかりません。 そのわりに元気です。 精神科に行った方がいいレベルでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)