生理周期は28日前後です。早い時は26日位です。ですので、生理が終わって3〜4日後位には排卵期特有のおりものが出て、その2週間後に生理がくる感じで毎月規則的です。はいらんち排卵痛がある時もありますが、今回は生理が終わった日位からおへその右下っ腹あたりが時々ズキズキ痛い、という症状が2〜3日続き、痛みがなくなったと思ったら、4日目に排卵期のとろんとしたおりものが出ておりものの量が増えました。あの下っ腹の痛みはやはり排卵痛だったのでしょうか?排卵日の前に排卵痛が2〜3日続く(ずっと痛みが続く訳ではないですが)事はありますか?
ちなみに、人間ドックで子宮頚がんとエコーの検査は毎年しており、直近だと11月末に検査して異常なしでした。
よろしくお願いします。