排卵出血続くに該当するQ&A

検索結果:7,814 件

少量の不正出血、何日続くと病院に行った方が良いですか?

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠を希望している35歳です。 昔から生理不順で、今年結婚をしてから婦人科で多嚢胞っぽいと言われ、基礎体温をつけながら毎月婦人科に通い、排卵誘発をしながらタイミング法をしています。 2週間前に、卵管造影検査を受け、片側狭窄でFTを勧められたところです。今周期は避妊のため、排卵誘発はしていません。 今年春頃には子宮頚がん検査で軽度異形成の診断を受けましたが、4ヶ月後の再検査では自然治癒していると言われました。 本題に入りますが、昨日から少量の不正出血があります。※普段はありません。 ナプキンをつけないと下着や服に出血がつく程度、生理の終わりかけのような量で、暗めの赤色です。 基礎体温は普段より低く、低温期平均36.4前後、この数日は36.1前後で低温期17日目です。排卵誘発をしていれば排卵している時期ですが、体温も上がらずおりものの変化もなかったため、排卵はしていなさそうです。 普段と異なる周期で不正出血が起きたので、何が原因の可能性があるのか、どの程度続くとよくないのか等、不安な気持ちになっています。 たまたま通っている婦人科も数日休みで行くことが出来ないので、こちらで質問させて頂きました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)