排卵日 口の中が気持ち悪いに該当するQ&A

検索結果:13 件

週数の心配と障害の可能性と不安な事

person 30代/女性 -

最終月経は2月22日~28日。基礎体温は一応付けていて、3月18日から高温期に入り、だけどなぜか20日は低温期の体温でしたが、それ以降は今も高温期です。 4月14日に病院で最終月経からしたら7週位だけど、小さいから排卵遅れてるかなって言われ、5週目位と言われました。だけど、基礎体温は3月18日から高温期。ちゃんと成長してくれてるのか心配でたまりません。 1、3月18日高温期一日目の前の日に排卵したとして考えるとやっぱり5週目位というのは小さいですか? 2、低温期の更に体温が下がった日が排卵ですか? 低温期の期間中のいつに排卵したかがわかりません。 3、3月18日より高温期でその高温期なる前の低温期期間中の妊娠成立で5週目位というのは小さいですか? 最終月経から計算したら7週位って言われたのが気になります。 4、排卵したのが3月17日辺りなら胎曩5週目位の大きさでもおかしくないですか? また、5週目位の大きさって言うのはいつくらいの排卵が考えられますか? 5、NTというのはこちらが言わなくても見てくれるものですか? 6、時々、骨盤辺りと胸の下辺りがずきずきします。お腹の張りでしょうか? 7、左を下に横向きになり寝てるとたまに右側の上に向いてるお腹側が痛くなり、向きをかえると少しすると治まります。お腹が重く感じたりもします。 8、葉酸を毎日って分かってますが、口の中に葉酸入りの飴を入れておくのが悪阻で気持ちが悪くて取れたり取れなかったりです。このままでは障害の子が生まれる確率が高くなってしまいますか?毎日葉酸を取らないと必ずや二分脊椎の障害の子が生まれますか?心配になってきました。 詳しく教えて頂けたら嬉しいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)