排卵日前後腹痛下痢に該当するQ&A

検索結果:72 件

33歳 過敏性腸症候群 生理周期に合わせ症状出現

person 30代/女性 - 解決済み

こちらで何度か過敏性腸症候群の相談をさせて頂いております。 これまで自覚していた症状は、 ・産後に発症 ・月に数回 ・日中にお腹のゴロゴロや違和感を感じ、夕食後に腹痛が出てきて激しい腹痛と下痢。トイレに2-3回駆け込んでおさまる ・出し切ると腹痛はおさまるが、数日はお腹を下しやすい状況が続く 最近、腹痛下痢の出現する日などを記録に取るようにしたところ、それが起こるのが生理開始日と排卵日前後にそれぞれ重なっていることに気付きました。生理開始日に必ず腹痛下痢があり、生理と生理のちょうど中間の日で、排卵痛らしき痛みがあった日にまた腹痛下痢があります。8ヶ月記録を取り続けましたが、ほぼ毎月同じ傾向でした。 現在消化器内科にはかかっていてイリボーと整腸剤を飲んでいますが、月2回の腹痛下痢は止まりません。 発症日は横になって痛い痛いと叫ぶか、トイレにこもるかしかできません。 婦人科系の疾患など考えられるでしょうか? 受診先や適切な医療機関につないでもらうためのアドバイスを頂けないでしょうか? (例えば現在かかっている消化器内科から婦人科への紹介状を書いてもらう、等) なお、生理周期は不規則で25日〜34日周期の間で変動があります。生理痛(頭痛・腹痛・腰痛)あり、我慢できることが多いが痛い時はカロナールで対処。排卵痛あり。

2人の医師が回答

3日前から水下痢(泥状から水様便)が持続しています。

person 20代/女性 -

3日前の夜中に夫と2人で刺身を食べました。 サーモン、鯛、ブリ、マグロあたりだったかと思います。 刺身を食べた日の日中、手足口病明けだった1歳の子どもと外出している時に子ども3回ほど下痢をしていました。お昼は外食でたらこスパゲティを食べていました。帰宅後しばらくしてから子どもの下痢は治ったようで機嫌も悪くなく過ごしていました。 そして夜間刺身を食べた後、翌日朝から腹痛がありトイレに行くと泥状便から水様便が数回出ていました。 最初は現在1歳の子供がおり未だ授乳というよりも勝手に服をまくっているのですが吸っています。夜間はエアコンをつけており(自動運転マイナス1度)、お腹が冷えてしまったのかと思っていたのですが、日中も下痢が持続しており徐々に黄色になってきました。 今は腹痛という腹痛はなく普通に生活していても聞こえるくらいお腹が動いておりトイレに駆け込む形です。 昨日からなんとなく胃のむかつきがありますが嘔吐はしていないです。嘔気は少し増してきていている感じがあります。 水分を取るようには意識していますがアウトの方が多いと思います。食欲もあまりありません。 そして昨日子どもが保育園で下痢が出ていたと報告がありました。本人はいたって元気で現在も軟便から下痢あたりがでています。 心当たりがあるとすれば3日前のお昼に食べたたらこパスタか刺身かなと思っています。 また、もう一つ可能性があるとしたら22が排卵予定日で23に日付が変わったあたりで避妊なしの夫婦生活がありました。その前後他はないです。その後から下腹部が張っている感じがあり鈍痛が続いていました。さすがに妊娠の可能性があったとしても症状が出るには早すぎるのではないかと思うので違うと思います。 1ヶ月以内にも原因不明の腸炎になっています。 今回も腸炎あたりでしょうか。 長々と申し訳ないです。

4人の医師が回答

吐き気。腹痛。下痢等

person 30代/女性 -

2年前から体調を崩し、めまいや吐き気が定期的にありました。 2年前に胃カメラを行いましたが、綺麗で異常なしでした。 (特に月経1週間前や排卵日前後には吐き気が酷くなります。) 最近この1ヶ月は酷くなり、他にも常にだるく、たまに息苦しくなったり気が遠くなるような感覚で立っているのが辛い時もあります。 アルコールやカフェインも飲むと体調不良になる為飲めなくなり、 吐き気が怖くて外食や食事も楽しめなくなりました。 首こり肩凝りは酷く、常にサロンパスを貼っています。 飲み込みづらさもあります。 便も出しきれない感覚があり、定期的に腹痛が襲ってきて下痢や軟便が続いてます。 体調が悪い日は仕事と子どもにも迷惑をかけてしまっており、病院に行きたいのですがどこに行って良いのかもわかりません。 過去に 妊娠時のみ甲状腺機能低下症 0.2mm未破裂脳動脈瘤 の診断がありました。 また胃カメラをお願いするべきなのか、 ホルモンバランスの影響なのか、 それとも精神的面によるものなのかわかりません。 可能性のある病気があれば教えていただけると幸いです。 ※ちなみに妊娠後からは飲酒もしておらず、喫煙も一度もしたことはありません。

4人の医師が回答

子宮内膜症?お腹が痛い

person 30代/女性 -

生理4日ほど前の現在、夜中から腹痛、腰痛があります。 今日もずっと腹痛で横になってますが、割と痛くてびっくりしてます。昔は生理痛がひどかったのですが、現在出産後は生理痛はありませんでした。 10年ぐらい前に卵巣に子宮内膜症がありましたが、2人の子どもを授かりました。 去年ぐらいに子宮癌検診と共に子宮内膜症も診てもらいましたが、今の所問題ないとのことでした。なんとなく影っぽいものが写ってるけど採血の数値も正常とのことでした。 最近なんとなく卵巣あたりがチクチクしたりお腹の調子も悪く下痢気味だったので婦人科を受診しようと思ってたところ別の病気(メニエール)になりなかなか行けず、こちらにて質問させてください。 痛みはお臍の下あたりを引っ張られてるような痛みです。 生理痛ぽさもありつつ、臍の下が痛い痛みは初めてです。 お腹もちょっと調子悪いです。 めまい薬や漢方を服用してます。 1週間前ぐらいにおりものが出てました。(透明から白で無臭) 排卵は5月22日前後、生理予定日は6月6日、最後の整理は5月10日でした。 これから予定があるためカロナール400を服用しました。 ネットで調べると子宮内膜症が当てはまりますが、子宮ガン検診と共に今回も診てもらおうと思ってます。 生理前より生理後の方が望ましいとのことでしたので、痛みは強いですが、生理後に婦人科に行くのがよろしいでしょうか? 他に婦人病、または別の病気などありそうでしょうか? たまーに左脇腹あたりが痛みます(2ヶ月前から すぐ痛みは治り、そちらは肋間神経痛かなと思ってます。)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)