排卵日吐き気いつまでに該当するQ&A

検索結果2,860 件

胃腸炎の可能性ありますが、ジエノゲストの副作用かホスミシンの副作用か不明。ホスミシンを飲み切るべきか

person 30代/女性 -

チョコレート嚢腫で元々数年ヤーズフレックスを内服しておりましたが、7/26からジエノゲストに変更になりました。 ヤーズからジエノゲストに変更するまで、薬を飲まない道も検討したく、久しぶりの生理を経験してみましたが、 排卵日前後、生理前2.3日にひどい吐き気があり、毎月これは厳しいと思いジエノゲストを内服開始。現在ちょうど排卵日後くらい(吐き気発症しそうなタイミング)です。 話は変わり、8/9に屋台の食べ物を食べ、8/10、8/13に下痢症状あり。 8/13からは吐き気もあったため消化器内科受診し、血液検査をしたうえで、恐らくお腹の風邪だろうでホスミシン500 1回2錠×毎食後、他胃薬等処方あり内服開始。 8/14から1~2時間おきに水様の下痢が始まりました。 吐き気も強くなっているが、嘔吐はなし。 同時に昨日の採血結果を電話で教えてもらったところ、軽い細菌性の胃腸炎でしょう。お薬は飲み切るよう指示あり。 ただ吐き気が強いため、ジエノゲストの副作用も考え自己判断でジエノゲスト内服中止。少し吐き気が軽快。 ただ、8/15になっても下痢が止まらず、再度受診し点滴を受けましたが、その時に採血結果を直接もらったところ、 炎症反応の数値は問題なし。 NeutroのSegが77.0と少しだけ高いのみ。 先生にもこの吐き気はジエノゲスト内服の副作用だったのではないか?と相談したところ可能性アリと。 引き続きジエノゲスト中止したまま婦人科に相談予定ではありますが、 ホスミシンは引き続き7日分飲みきる必要があるでしょうか? たしかにお腹は壊してましたが、 採血結果的にはそこまで問題なさそうなのと、 明らかな水様下痢はホスミシン内服後から。 吐き気はジエノゲストの可能性あり、中止することで少し軽快したこともあり、 現在は下痢だけが辛い症状です。 アドバイスいただけますと幸いです。

1人の医師が回答

下痢、吐き気、微熱、不正出血について

person 30代/女性 -

36歳女性です。 23日深夜(24日)からの症状でご相談です。 【症状の時系列】 23日深夜  ・吐き気で目が覚める ・その後、水下痢5回ほど ・ごくわずかな嘔吐1回 ・腹痛はなし 24日 ・微熱(37.0-max37.3) ・全身の倦怠感(特に腰痛、軽い頭痛) ・吐き気はなし ・下痢は晩御飯後、1回 ・不正出血(トイレに行き、ペーパーで拭いた時に茶色くつく) 25日(本日) ・吐き気、下痢は現状なし ・軽い腹痛 ・軽い腰痛 ・不正出血(昨日と同様) 【気になること】 ・23日の晩ご飯でお刺身を食べる(同じものを食べた家族は無症状) ・排卵期にあたる ・23日は、日中2時間ほど外出しただけであとは自宅で仕事 【お聞きしたいこと】 素人ながら、以下のように考えたのですが、先生の見立てを教えていただきたく。 ・この暑さなどでホルモンバランスが乱れ、下痢、吐き気も含めて排卵期の症状が重くなった ・下痢、吐き気は食中毒?などによる腸炎の症状で、そのストレスもあり不正出血が起きた ・その他の病気の可能性 【子宮内膜症、子宮頚がんについて】 2021年に卵巣の腫れがあり、子宮内膜症ではないかと言われていますが、小さいとのこと、無治療で経過観察となり、 2021年4月→2.4mm 2021年12月→1.7mm 2022年8月→1.47mm 2023年11月→1.1mm と徐々に小さくなり、2023年11月の時点で、「過去に何らかの原因で腫れはあったのだろうが、いずれにせよもう病的なものでなくて、普通の人と同じと考えていい」と言われています。 また、この2023年11月の時点で、子宮頚がん検査もして、問題ありませんでした。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)