排卵日腰痛右に該当するQ&A

検索結果:211 件

46歳女性、卵巣が4.7cmに腫れている

person 40代/女性 - 回答受付中

いつもお世話になっております。1週間前に下腹部痛と腰痛で夜中に目が覚め、ロキソニンを飲んだら治まりました。時期的に排卵の頃だったため排卵痛かなと思っていたのですが、次の日の就寝中も右下腹部や腰が引っ張られる痛みで目が覚めました。1週間たった現在は少し右下腹部や腰に違和感がある程度です。今日婦人科を受診したところ腹部エコーで「右卵巣が一番長いところで4.7cm。排卵に伴う腫れの場合もあるので、今MRIを撮ってもいいけど小さくなることもあるから、撮るなら次の次の生理(7月終わり)のあとのほうがいいだろう。血液検査の結果は1週間後に来てください」と言われました。1月の人間ドック経腟エコーと3月の婦人科受診で診てもらった時には、卵巣に異常はありませんでした。今まで卵巣の腫れを指摘されたことも一度もありません。「排卵のあとも腫れることはあるのですか?」と聞いたところ「あります。黄体(?)が腫れることがある」とのことでした。私は卵巣は排卵の時期が一番大きくなりその後は小さくなるという認識でしたが、排卵のあと(生理前)に卵巣が腫れることはあるのでしょうか?また、黄体が腫れるというのはどういうことでしょうか?卵巣がんが心配です。3カ月前には何の異常も無かったのに急に痛くなったり腫れたりするなんて、卵巣がんがすごい怖いです。今月の生理は6月7日から始まり痛みは16日にありました。周期は24から25日です。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

46歳女性、1週間前からの腰痛

person 40代/女性 - 回答受付中

いつもお世話になっております。1週間前の就寝前に、かなりの量のサラサラした透明のオリモノが出ました。下着がビシャっと濡れるほどです。その日就寝中に腹痛を感じ起きました。時期的に排卵痛かなと思ったのですが、右を向いて寝ても左を向いて寝ても仰向けになっても丸まっても痛みが治まらずロキソニンを飲んで寝ました。今まで生きてきてそのような腹痛はありません。その日を境に、寝ると腰痛が出て夜中に起きるようになりました。日中起きている間、座っている間、歩いている間などはほとんど腰痛を感じません。ここ2,3日は朝起きるとまた痛くなるのではと、横になるのが怖いです。ただ、前よりは痛みで起きることはあまりなくなりました。しかし寝起きはやはり痛みを感じます。特に最近は右腰・右臀部が引っ張られるようなつるような痛みです。ずっと鈍痛のような気もします。起きている時はたまに右腹部が張っている気持ちがします。卵巣がんが心配です。一応1月の人間ドックと3月の婦人科でも経腟エコーをしてもらっていて何も無いと言われているのですが、経腟エコーは卵巣を見ているわけではないのでしょうか?右腎臓に結石が8年前からありますが、結石が悪さしているというには下すぎる気がして…どのような病気が考えられるでしょうか?よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

10月から不正出血。性交後出血もあり

person 30代/女性 -

4人目妊娠中つわりもひどく、2024/9/27に仕事を優先させてしまい中絶しました。 それから2週間出血が続き、1週間出血が止まりましたが、再び不正出血。11/6に受診しホルモンバランスの問題だと言われたので強制的に生理を起こしました。12/3から12/7まで生理らしきものが来て2日出血が止まり、また12/9〜11日まで不正出血。その後婦人科受診しましたが卵巣の腫れもなく子宮も綺麗だと言われました。 2024/12/31から1/3まで不正出血、2025/1/4〜生理が始まり、1/8に終わりました。 1/18午後から右下腹部激痛で、抑えると鳥肌が立つほどで、また生理痛様の酷い下腹部痛があるため1/20に病院受診。消化器内科を受診し、卵巣と回腸付近にCTでお腹の中に水が溜まっていると。血液検査ではCRP0.1で問題なく、痛みの部位が卵巣直上のため婦人科紹介→経膣エコーの結果、異常は見られない。子宮は綺麗だが卵巣のほうは排卵前を見ていないので評価できない。大きさ的に排卵してるように見えないけど、CTの炎症所見と時期的に排卵によるものなのかなと言われました。腹部エコーでも異常なし。 現在仕事の方も環境が整い、妊活を始めてます。 2月の生理予定日は2/3〜です。 そして1/25性交後に極少量のピンクの出血がありました。腰痛と下腹部痛は1/18より続いています。そこで質問です。 10月から正常位で性行為をすると必ず出血します。過去の子宮頸がん検診でびらんの指摘は受けてます。子宮頸がん検診は2024.3が最終、子宮体がん検診は2021.3が最終で異常なしでした。 ◯何か悪いものの可能性もありますでしょうか? 右下腹部には張ってるような違和感と生理痛様のやや酷い痛みと腰痛があります。 ◯次回受診時に体がん検診も受けておくべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

卵巣嚢腫についての質問です

person 30代/女性 -

12日から右下腹部痛で、虫垂炎が心配で祝日診療している内科に行きました。 CPRも問題ないので虫垂炎ではない、子宮の方かもしれないということで14日に同クリニックにて腹部をエコーで診てもらいました。 そこでは5cmの子宮筋腫と言われ、一度婦人科で診てもらった方がいいとの事でした(まあ経過観察と言われると思うけどね、と言われました)。 そして本日15日、朝一で婦人科に行ったところ、子宮筋腫ではなく卵巣嚢腫と言われました。 右の卵巣が5cmほどに腫れているそうです。 腫瘍マーカーを見るため採血され、1週間後の22日に結果を聞きに行くことになっております。 現在は腹痛よりも右の腰痛が気になります。 大変不安でして、質問があります。 1 現在ファボワールを服用中でピル生活4ヶ月目になりますが、ピルを飲んで排卵を抑制していても良性の可能性は高いのですか? 2 5cmという大きさなので、良性でも悪性でも手術が必須になりますか?手術なしでよくなることはないですか? 3 今は良性か悪性の判定待ちですが、禁止事項はありますか?(運動や海水浴、飲酒、飛行機など) 4 性行為は可能ですか?腫瘍に刺激を与えたら悪化しますか? (性行為はポイントによっては性交痛があるので、痛くない体位で) 5 ピルは継続してていいですか? 6 そもそも卵巣嚢腫はよくある疾患ですか?深刻ですか? 質問が多く申し訳ございませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。

2人の医師が回答

子宮内膜症、卵管癒着

person 20代/女性 -

先日右下腹部に突っ張るような痛み、腰痛で婦人科を受診しました。 超音波、内診をしてもらい結局特に異常はないと言われました。 ですが生理時の排便痛が何年か前からあったこともあり ここ最近はよくなっていますが子宮内膜症ではないのかと不安になっています。生理痛は1日目に痛み止めを一回飲めばあとは大丈夫なので重い方ではないです。 直腸の方に癒着があると内診などでは分からない上に痛みが出ると聞いたことがあります また、数年前に排便痛がはじまったのに放置していたため今回痛みが出てるのでは?と不安にもなっています。症状が進行してしまっているのでは、、 将来妊娠を望んでいますが不妊の原因になることもあるでしょうし、卵管癒着が起きていたらと不安です。 1今回、診察で数日前に右の卵巣から排卵してるねと言われたのですが、この場合癒着などが起きている可能性は低く 機能しているのでしょうか 2直腸の方に内膜症が出来ていた場合今から治療しても将来の妊娠はできますでしょうか 3痛みの場所的に虫垂炎かもねと言われたのですが、子宮内膜症より虫垂炎を疑いますでしょうか 妊娠できない体なのかと不安です。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

右下腹部 刺すような痛みについて質問です。

person 50代/女性 -

右下腹部の痛みについて質問です。 (長文です。) 今月3日の夜に寝ていたら、右下腹部にピリッと目が覚めるような痛みがありました。 それから2日後、ごく微量の血尿がありました。最初は赤い鮮血が一滴。その翌日茶色い血が一日に数回出ていました。 びっくりして病院に行きました。膀胱炎かも?ということで抗生物質を処方してもらいました。 刺すような強い痛みがありましたが、服用後 多少落ち着いてきた気がしますが、まだ時々右下腹部を刺すような痛みや張りはまだあります。 一日に数回あり30秒しない痛みがあり毎回その繰り返しで 同じ場所です。右側 骨盤すぐ斜め下です。たまに左側のときもあります。 病院に行き子宮や卵巣の腹部エコーと膣内エコーをとりましたが、左側卵巣の排卵前の腫れ?と子宮筋腫があるが特に問題がないとの事。尿検査も問題ないとの事で明日血液検査をする予定です。 症状としては、右下腹部の刺すような痛み。 微量の血尿。(現在は現在止まりました。) 左右のお腹のはりと両足付け根の違和感。 5日間 抗生物質服用。5日以上抗生物質は出せないとの事。その後痛みがあるときは鎮痛剤を服用すればよいとの事。 水を大量に飲んでいます。 熱や腰痛なし。 便秘や下痢などの症状なし。 日常生活も特に問題なし。 まだ閉経はしていません。 動悸が酷い月もありますが 更年期障害も軽めです。 15年前 甲状腺ガンで甲状腺摘出。ホルモン剤服用中。 原因と治療法がわからないので困っています。 明日行う予定の血液検査で異常無がなければどうすればいいですか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)