排卵検査薬妊娠代用に該当するQ&A

検索結果:2 件

子宮外妊娠、又は化学流産の可能性

person 30代/女性 - 解決済み

最終生理開始日からの計算上は6w0dの妊婦です。 生理が遅れており、市販の検査薬がうっすら陽性になったため、2/19に産婦人科へ受診。その日は妊娠反応はでていますが、まだうっすらなので、1週間後に来てくださいとのことでした。2/26再診しましたが、胎嚢は確認できず。まだ早いのかもしれないと4日後の再診となりました。昨日3/2(最終生理から5w6d)、胎嚢見えず。私は子宮外妊娠を心配していたので、そこで基礎体温と性交渉日を提示しました。以下のようになります。 性交渉日1/29.31.2/3 基礎体温2/4 36.30℃ 2/5 36.31℃ 2/6 計測忘れ     2/7 36.63℃ 2/8 36.71℃ 上記より、お医者様の見解は2/6.7あたりの排卵かもしれない。長生きの精子は1週間近く生きているものもあるから、3/5にもう一度来てください。2/7が排卵日=2w0dとすると3/2は5w2dだからギリギリ見えない人もいる、あまり心配しないで。とお話しがありました。ネットなどでは5w過ぎて胎嚢が確認できないのは子宮外妊娠の疑いが強いと書いてある文章も多く見受けられ、とても心配だったので、hcg採血について伺いましたがまだ早いとのことで、尿検査で代用しましょうとのことでした。本日検査結果を伺い、3/2時点で1000未満という結果でした。とりあえず、3/5にもう一度エコーを見てみましょうとのご連絡でした。確かに子宮外妊娠の確率はあるけれど、1%と低いものだし、そんなに心配しすぎても仕方がないとあきれられてしまっている印象すら感じました…。 現時点で3/5に胎嚢が確認できる可能性は低いと感じております。私のような経過でこれから正常妊娠が確認できるケースもあるのでしょうか。現段階での子宮外妊娠の可能性はいかがなものでしょうか。長文失礼致しました。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)