排卵検査薬陽性 次の日性交に該当するQ&A

検索結果:192 件

性交の範囲わかりますか?

person 30代/女性 -

妊娠可能時期についてです。 病院から出された生理からの推定排卵日と出産予定日は12月3日、予定日は8月26です エコーから出された推定排卵日と出産予定日 ←8.9.10.11〜今現在まで。五回以上計測された結果より。 大きさから遡ると排卵日は12月3日か4日 です。 しかし、3日、4日には、 思いあたる性交がありません。 胎児の大きさは、平均数値常に真ん中の 標準です。 以前、排卵日について質問したところ 12月3日ごろで間違いないのでは?と 言われたのですが、 受精に至った性交日の範囲が知りたいです 12月19日 妊娠検査薬は陰性で、陽性になったのは 12月23日、次の日24日に胎嚢がわかりました。 胎嚢の大きさは4週か5週に入ったばかりぐらいと 言われました。 19日が、陰性だと、三週間前の分での 受精はなかったということにはなりますか? 赤ちゃんの大きさから見て、 妊娠可能な範囲を教えていただけたらと 思います。 最後の性交日が、曖昧のため 質問してみました。 それと、生理開始から10日未満で 排卵するのはよくあることですか? 出された排卵日にも誤差はあるかと思いますが、 一週間誤差があったら赤ちゃんの大きさが合わないと思うので、その範囲も含めて よろしくお願いします。

1人の医師が回答

生理が来ないのに検査薬は陰性です。

person 30代/女性 -

妊娠希望です。前回の生理が3月28日~4月1日までありました。5日に卵胞サイズ15ミリで8日あたりが排卵でしょうとのことでした。9日に排卵確認に受診したら前回確認できた15ミリだった卵胞がなくなってたので排卵したのかな?とのことでした。しかし、11日に一回高温になっただけで翌日から低温が続いたので16日に受診したところ、黄体機能不全の疑いがあると言われました。今回は受精したとしても着床は期待出来ないとのことで生理を待ち、次の周期は治療しながら頑張りましょう。と言われました。 基礎体温が上がらないことにストレスを感じしばらく測るのを休んでいたのですが、20日からは高温期が続いてます。生理予定日は23日で23日と26日に予定日一週間後からの検査薬を使ったのですが陰性でした。いまだに生理がこないのですが生理前のだるさもなければ妊娠初期の症状もありません。もう一度、受診したほうがいいのか生理を待てばいいのか…。2月26日に流産手術をうけ今回が一回目の生理でした。 1日生理 2日36.45(性交、射精なし) 3日36.37 4日36.22(性交、射精あり) 5日36.18卵胞15ミリ 6日36.01 7日36.29 8日未測定(性交、射精あり) 9日36.29排卵済確認 10日36.19 11日36.79 12日36.51 13日35.89 14日未測定 15日36.20 16日36.15 17日未測定(性交、射精なし) 18日未測定(性交、射精なし) 19日36.33 20日36.66 21日未測定 22日36.56 23日36.74妊娠検査薬陰性 24日36.74 25日未測定 26日未測定、妊娠検査薬陰性 27日36.80 28日36.57 29日36.63 妊娠が疑われる性交から今日で三週間たちました。妊娠してるとしたら陽性反応でるでしょうか。 また、19日あたりが排卵だったとは考えられないでしょうか?その場合5日に確認出来てて9日に消えてた卵胞はどこに行ってしまったのでしょうか? 質問ばかりすみません、宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)