検索結果:5,503 件
19.20に性交しました。その次くらいからオリモノが黄緑色っぽいのが出始めてます。 水っぽい感じもあります。排卵予定が23にち予想だったんですが21くらいにいつもの排卵痛みたいなのがありました。 妊娠は望んでません。 避妊もちゃんとしたんですがゴムが破けてて妊娠してないか不安です。 いま、腰回りもいたいです。仕事で重い物もつのでどっちの痛みかはわかりません。 体もだるいです。妊娠するにはまだはやい時期だと思うんですがおりものが気になります。
2人の医師が回答
ミレーナを装置しています。 基礎体温を初めてつけてみましたが、 これは無排卵の状態でしょうか? 体の体感だと5日か6日に排卵したかな?と思いましたが高温期になりません(のびおり 排卵痛) また9月30日に性行為をしておりゴムを最初から最後まで着用。次の日ミレーナ検診がありミレーナの位置は大丈夫でした。 少し早いですが10月16日に妊娠検査薬をしましたが陰性です。 ミレーナをしているので妊娠の可能性はありませんか? 確実なのは性行為から3週間ですよね。 妊娠は避けたいのでかなり慎重になってしまい排卵日が分かれば安心できるのですが。 ミレーナが正常な位置にあれば妊娠はしないと安心してもいいのでしょうか。
4人の医師が回答
22歳女性です。月経困難症治療・避妊のためにフリウェルLD配合錠モチダを服用しています。本日シート3週目の4錠目です。 2年ほど前から低容量ピルを服薬しております。 本日の夕方ごろ、珍しく生理痛のような下腹部痛(キューっとするような鈍痛)が数秒程度しました。その後本日23時頃、夫と行為をし膣内射精をしたのですが、下腹部痛が排卵痛だったのではないかと心配しております。 ピルの飲み遅れは、1時間程度のズレはあれど毎日確実に服用しており、下痢・嘔吐もありませんでした。 どうしても妊娠は避けたい状況です。 上記を踏まえ、 ・アフターピルを服用してもよいでしょうか? ・今回の下腹部痛が排卵痛の可能性はありますか? ・今回排卵があった場合、ほぼ確実に着床するのでしょうか?それとも、子宮内膜が薄くなっているため着床しづらいのでしょうか? ・妊娠の可能性について教えてください お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
43歳です。 生理は最近周期が短くなりつつあり25日辺りできます。 最終生理開始日は10月31日でした。 排卵前後だと思われる時期に、胸の張り下腹部痛を感じることがありますが今回も11月13日辺りから排卵痛がありました。 いつもなら治まるのですがこの度、11月25日現在も軽い乳頭の痛みと、下腹部痛が軽くあります。昨日はおりものに少量の出血も混ざりました。 数年ぶりに排卵日辺りに性行為をしました。 ホルモンバランスが崩れているのかなぁと考えています。もしくは妊娠の可能性も。 どのようなことが考えられるか教えてください。よろしくお願い致します。
1人の医師が回答
数年前から生理以外で下腹部痛が出るようになりました。痛むのは生理痛と同じような箇所で、生理痛よりやや鋭い痛みです。それより前はピルを服用しており痛みを感じたことはなく辞めた頃から痛みが出始めました。痛むのが周期的に排卵の時期なのでおそらく排卵痛かなと思い、鎮痛剤などで対処してきました。念のため受診もしましたが、異常なしという状況でした。 その後妊娠出産を経て、今産後1年ちょっとです。妊娠中はこのような痛みは無かったように思いますが、また数ヶ月前より同じような痛みを感じはじめており、前より頻度も上がっている気がします。排卵期周辺1週間程度は一日に何度か痛いなと感じているような状況です。冷えると痛む感じがあるので、カイロなどで温めたり鎮痛剤を飲むとだいたいは15分程度で落ち着きます。 妊活中や妊娠中のエコーでも特別何か指摘されたことはないのですが、何か異常がある可能性はあるでしょうか?対処は鎮痛剤や温めるなどで良いでしょうか?以前と同じピルも試しましたが、今回はあまり効果が感じられませんでした。 生活に大きな支障があるほどではありませんが、別で生理痛もあるので月の半分くらいは下腹部痛があり、少しでも痛みが改善するといいなと思っています。
アプリでの排卵日当日にsex(避妊なし)しました。中には出さずに全てお腹に出したと言われましたが、妊娠を望んでないのであればアフターピルを服用した方が良いでしょうか? 先月も排卵日前日に中出しをされ、その際は下腹部痛がありました。今の所、先月のような痛みは無いのですが、、、。
最近、1ヶ月おきに生理が無排卵だったりしています。無排卵のときは、低温期のまま茶色のみの生理が4日ほど続きます。 通常は高温期に移行してから8日ほど鮮血?普通の赤色の出血です。 そのせいもあるのか、 1/6日から無排卵生理がきて おとといから乳首痛があります。基礎体温では排卵期ではありません。 低温なので妊娠はありえないですよね?(12月に避妊はしていますが、一回避妊なしで30秒程しています) 1月6日の生理が茶色のみの生理で四かだったので無排卵だとおもってますが、着床だったらとおもったりもしましたが低温なのでそれはないですよね? 上記のこともふまえ、、 乳首痛の原因がなんなのか少しでもわかればとおもっています。 最近ストレスがすごく、円脱毛にもなってます。
32歳不妊治療中で人工授精4回目を3/19に行いました。この時、排卵直後であると言われました。3/20朝からルトラール12日間服用指示あり、3/31(昨日)の夜で服用終了しました。1週間ほど前から生理痛のようなお腹の痛みがあります。今朝、妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。明日で排卵から2週間です。排卵日が確実だと検査薬でうっすら陽性が出てもいい頃じゃないかな?と思ってしまいます。腹痛もありますし、子宮外妊娠も心配です。今朝で陰性でもまだ正常妊娠の可能性はあるのでしょうか?
現在26歳、妊活2周期目です。 排卵検査薬の強陽性が続いています。 陽性自体は11月20日から続いていて(21日は少し薄かった)、強陽性は22日からで、今朝検査したものも強陽性でしたので現時点で4日間続いています。 前回の生理は28日からで、検査薬は生理2週間後から使用しています。 11月17日あたりまでは検査薬はほぼ真っ白でした。 生理周期はバラバラで、20日〜30日の間にくることもあれば30日〜40日の間に来ることもあります。 排卵痛のようなものも胸の張りもありましたし、基礎体温もちゃんと高温期に入っていると思われるのですが、強陽性が続くので不安です。 タイミングは生理1週間後からちょこちょこ取っているのですが、妊娠している可能性もあるでしょうか?? (排卵検査薬で強陽性が続くと妊娠の可能性ありという記事を何個か拝見しました) 先月は排卵検査薬が陽性になったあとしっかり陰性になりましたし、体の変化(排卵痛など)や基礎体温を見てもしっかり排卵していると思いたいです。 妊娠の可能性や病気の可能性はありますか? 20歳の時に妊娠をしているので身体的な問題はないと思っているのですが…。 (経済的理由や結婚もしていなかった為堕胎) 前に性交痛で受診した時は、子宮を見てもらっても問題がなく潤滑剤を多めに使ってねと言われたのみです。 排卵検査薬は朝イチで検査して、写真は全て検査してから5分〜10分以内に撮影したものです。 お力添え頂けたら幸いです。
自分は21歳大学生の男です。彼女に今日は妊娠確率が低い日だからと言われ、避妊具を着用せず性行為をしてしまいました。射精時に抜きましたが、少量の精子が確実に腟内に入ってしまいました。 彼女の排卵予定日は先週の土曜日であり、排卵痛もあったため予定日どおりきているものと思っています。 また、彼女は今回の排卵日当日に念の為ということでアフターピルを処方しております。 排卵日以降は妊娠の確率が低いと知っており、またアフターピルを飲んですぐでしたので、少しならと思って軽率な行動に走ってしまったと深く反省しています。 今回またアフターピルを飲むべきでしょうか、、。妊娠の確率が高いか低いかも含めて、医師の先生方の知見をお教え頂きたいです。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 5503
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー