排卵痛激痛歩けないに該当するQ&A

検索結果:54 件

排卵痛がひどい。治療法を知りたい

person 40代/女性 - 解決済み

43歳、子宮内膜症、腺筋症、卵巣嚢腫と診断されていて、3ヶ月に一度大学病院に通院しています。 卵巣の腫れがあり、毎回大きさをチェックしていますが今のところ異常はありません。 今困っているのは排卵痛です。断言できませんが排卵の前後一週間くらいに、腹痛がおこるので排卵痛だと思っています。2年ほど前からで悪化しています。 それが激痛で、ロキソニンでは効かず、ボルタレン座薬を一日に3回ほど入れますがそれでも完全に痛みがなくなりません。お腹だけでなく腰全体と太ももまで、かなり痛く、歩くのも辛くなるほどです。 ディナゲストを試したことがありますが、イライラがひどくなり、子育て中ということもあり子育てに影響してしまうので中断しました。 ミレーナも勧められましたが、私自身、子宮体がん検査が原因の卵管炎、腹膜炎により卵管切除をしています。その為感染が不安です。(その後体外受精、帝王切開により出産しています) また、手術歴が4回あり、癒着もあるだろうとのことでこれ以上の手術はリスクがあると医師に言われています。 私も手術せず痛み止めで乗り切ることができるならそうしたいと思っていましたが、最近痛みがひどく辛くなってきました…。 手術はちなみに、卵管炎、子宮筋腫、帝王切開2回の計4回です。 ここ半年は生理が2ヶ月に半に1回と間隔があいています。毎月の痛みではなくなったのでそのあたりはマシですが、やはり辛いです。 質問ですが、 1.実際、排卵痛でここまで激痛は起こるものなのでしょうか?他の原因は考えられますか? 2.この他に治療法はないでしょうか? 3.年々悪化しています。さらにこのまま悪化していくのでしょうか? 4.ディナゲストでのイライラを軽減する方法はありますか?

3人の医師が回答

排卵日の痛み みんなあるのですか?

もともと生理痛が重い方なので、腹痛には慣れているのですが、2年くらい前から排卵日と思われるあたり(生理終了日から2週間くらい)に骨盤の下あたりが痛くなるようになりました。右→左と月ごとに順番に痛むので、おそらく排卵痛(というんですか??聞いた話なんですけど)だろうと思い、がまんできる程度の痛みだったので、気にしてなかったのですが、今年に入ったくらいから、痛みがひどくなりました。特に右の月の時には激痛で半日くらい歩けないほどの痛みになる事もあります。だいたい痛みは軽いのから始まって5日くらい続きます。半年前くらいに不安になって病院に行ったのですが、不安な気持ちを抱えて勇気を出して行ったのにもかかわらず、『排卵日の時でしょ?別に問題ないけど?』などと冷たく言われ、一応検査(その場で診るだけのものでしたが)をしたのですが、問題ないと言われました。『あまり痛いようなら市販の痛み止めでも飲んでください』と言われました。 がまんできないほどの痛みは減ったのですが、最近痛む期間が10日くらいに伸びています。また、左右に関係なく毎月両方が痛むようにもなりました。生理は順調にきていますが、23歳でいずれは子供も欲しいですし、親戚に婦人科系の病気をした人がすごく多いので、何か病気じゃないかと心配です。医師には問題ないと言われたのですが、もう一回診察した方がいいでしょうか?? 返答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

痛くて歩けないほどの生理痛と排卵痛?

person 40代/女性 - 解決済み

2週間前の夜間に下腹部に急な激痛があり、生理中だったためロキソニンを飲んだが効かず、都立病院の婦人科に行きました。もともと生理痛はありましたが、痛みで目が覚め、眠れないほど辛いのははじめて。子宮にズキズキ響く痛みでまっすぐ歩けず、タクシーで行き内診を受けましたが「卵巣は異常なし。血液検査の結果、炎症もなし。3センチの子宮筋腫があるけど小さいからそれが原因でこんなに痛いはずないし、原因がわからない…とりあえず坐薬鎮痛剤を出し、来月また子宮筋腫が大きくなってないか検査します」と言われ、ジクロフェナクナトリウム坐薬で生理が終わるまで乗り切りました。坐薬を使っても痛みはありますが、歩けるレベルにはなりました。 生理が終わって1週間目の昨日、おりものに血が混じったような不正出血があり、また同じような激痛がきました。いままで経験ないのですが排卵痛?いまはとりあえず坐薬で痛みをしのいでますが、都立病院は予約がなかなかとれず、次の検査は来月なので不安です。この痛みの原因はなんでしょうか?もしかして婦人科ではない? 痛みが凄いため念のため泌尿器科にもいきましたが結石ではなく、泌尿器は異常ありませんでした。閃輝暗点を伴う偏頭痛が年数回あるためピルは使えません。妊娠は希望しないので、この痛みが続くなら子宮を手術で取っても良いのですが…

4人の医師が回答

24歳女 激しい腹痛と腰痛

person 20代/女性 -

24歳女です。 昨日午前11時半頃、バイト中に突然激しい腹痛(お腹全体)がして辛くなり、少し収まってからトイレに行って排便して(元々便秘で酸化マグネシウムをのんでる)落ち着いたのですが今度は急に激しい腰痛がしました。 生理痛の3倍くらいの激しい腰痛で歩くのがやっとくらいでさすがに早退させてもらい痛み止めを飲んで、消化器内科に行きました。 幸い痛み止めでピタリと収まったのですが、エコーをしても特に異常がなく、様子見と言われました。 あの激痛の原因が分からないのが怖く、今度は婦人科を受診しました。 こちらでもエコーをしてもらい、もうすぐ排卵しそうなのでそれ関連の痛みで病気では無いから心配しなくてもいいと言われました。 今まで経験したことの無い痛みと伝えても大丈夫とのことで帰りました。 結局痛み止めは1回飲んだだけでその後の症状は落ち着いています。 前回の相談通り逆流性食道炎的なのも患っていて、それは祖母が無くなったストレスによる機能性ディスペプシアだろうということでタケキャブとモサプリドクエン酸を処方されています。 今回の腹痛腰痛と機能性ディスペプシアは特に関連しないといくことでしょうか。 また、機能性ディスペプシアの事も私的にかなりストレスですが排卵痛だとしたらこれもまたストレスなのでしょうか。 (私は嘔吐恐怖症持ちなので近々精神科を受診します) 今後の排卵痛と次の生理が怖いです。 前回の生理が1週間早まったのも原因でしょうか。 ここ1ヶ月で色んな不調が出ていて怖いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)