45歳です。生理はたまに不順になります。
9月から排卵日前後1週間から10日間ぐらいの期間おりものが急に多くなりました。
伸びるおりものが1日2日出た後は透明なあまり伸びない鼻水のようなおりものがトイレの度に吹いても拭いてもたくさんつきます。水っぽいおりものがバッと出る時もあります。
10月に婦人科へ行き、おりものが多いと相談したら膣錠剤を入れてもらい止まりました。おりもの検査は大腸菌が少しありました。今月の排卵日前後からまたおりものが増えて多い期間が8日間ぐらい続きました。
匂いや痒みはありません。
今はおりものは少なくなったんですが、今でも1日に一回ぐらいトイレの後に拭くと透明なおりものが500円玉ぐらいの量が付きます。それ以外には下着には付いていません。この量は普通なのでしょうか?
今までは排卵日辺りに伸びるおりものが出るだけでこんなに水っぽいおりものや、ペタッとするおりものが続く事はありませんでした。
子宮頸がん、体癌検査は今年の2月にしています。8月、9月に不正出血が少しあったのでエコー検査だけしています。異常はありませんでした。
何か病気なのか心配です。