1/30に採卵をしました。
その後、2,3日分の抗生物質を処方されたので、採卵当日から翌々日くらいまでは抗生物質を服薬し、
また、採卵当日からルナベルを14日間飲むようにと処方されたので、1/30から2/12までルナベルを服薬していました。
入浴は当日はシャワー浴、湯船には2/4から浸かり始めたと記憶しています。
この様な状況の中、採卵から約1週間後の2/7から頭痛、微熱の症状が出て、現在もダルさ、頭痛、そして微熱が続いています。
家事をすることが難しく、常に横になっています。
採卵してから熱が出ることも、こんなに長く微熱が続くこともはじめての経験です。
採卵後に1週間も経たずに湯船に入浴してしまったことで、何か感染症になってしまったのではないかと、とても心配しています。
その可能性はありますでしょうか?