採卵後生理終わらないに該当するQ&A

検索結果:243 件

生理が乱れてるが、採卵しても大丈夫か知りたい

person 40代/女性 -

来月で44歳になります。 8/6に移植し結果陰性で、一周期休んでまた採卵に挑もうと思ってるところです。 移植後生理が2回来て、今2回目の生理の6日目ですが 最初にきた生理は31日周期で、その後に来た生理は19日周期で来て 普段約26日周期くらいで来るので、2回連続で大幅にズレてる様子があり、このまま採卵に進んで良いか迷っています。 また、先に来た生理が終わってから次の生理が来るまでの間、何故かずっと乳首や胸が張っていて、普段は生理前〜生理3日目くらいまでに張る事はありましたが(ここ一、二年程は無いが)、生理終わった後に張るという事は無かったので、そちらもちょっと気になっています。 今回の生理3日目に病院に行った際、生理周期が乱れてる事は一応伝えましたが、血液検査した結果、ホルモン値等は問題無いとの事だったので採卵周期に入る事になり、その日から現在までクロミッドを飲んでいます。 ですが、昨日から殆ど出血も無く茶色いおりものが少し出る程度でもう終わりかけてたのに、今日の昼に急に出血があり血の塊も出てきました。 先月移植してから現在まで、様々な体の異変というかいつもと違う様子があり、本当にこのまま採卵に進んで大丈夫か悩んでます。 次の採卵を最後にしようと思っている事もありかなり慎重になっていて相談させていただきました。 ちなみに今年3月5月6月と採卵手術をしました。 5月と6月は低刺激でした。 生理周期の乱れは、病院の先生から加齢によるものだと思いますと言われ、私自身もそうかなとも思っていましたが、ここ数ヶ月立て続けに採卵した事で生理周期が乱れてしまったという事もあるのでしょうか。 その間色んな薬を飲んだり注射したりもしたので、その影響が出てしまってるのでしょうか。 またその場合は採卵は休んで、周期や出血の仕方等が落ち着くまで体を休ませた方が良いのでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)