年末に皮様嚢腫の手術、両側をして、左の卵巣がとてもちいさいです。右は少し小さいです。今回、アンタゴニスト法で初採卵しました。8個卵胞が育っていたのですが、4つが未熟卵でとれず、4個採卵でき、内3個が成熟卵、1個はい細胞、いいランクのものを凍結できました。4/14に採卵、17日後の4/30に生理開始、量は少なかったです。排卵検査薬を使ったところ、9日後の5/8に排卵しました。周期は26日なので、いつもは生理から13日後に排卵します。5日も排卵が早まり、心配です。アンタゴニスト法での始めての採卵で、卵巣年齢が急激に上がってしまったのでしょうか。採卵後の生理は早まるときいていましたが、4日遅れたし、排卵は5日も早まり不安です。
排卵が早まる原因はなにでしょうか? つぎは一周期あけて、今度はロング法で採卵予定です。
よろしくお願いいたします。