検索結果:144 件
血液検査のため昨日婦人科で採血してもらいました。看護師さんが素手で採血していましたが、素手で採血することで血液感染(HIV、B型肝炎、梅毒等)してしまうことはないのか心配になりました。消毒綿も素手で扱っており、採血後にあてていた消毒綿をそのままバットにおいていたので、他の人の血液がついた消毒綿も同じバットにいれて、その後に私に使う注射や消毒綿など置いて採血されていると思うと怖くなりました。看護師さんも他の人の血液がついた消毒綿や注射など触った手のまま私の採血をされたりしていると思うとそこからの感染が不安です。このようなことでの血液感染はあり得ますか?
9人の医師が回答
産婦人科にて検査のため採血をしました。針をさす前に、腕を脱脂綿で拭かれたのですが、その脱脂綿は、ほとんど乾燥した状態でかさかさでしたが、そのまま採血しました。採血担当の看護師さんの一連の動きはまったく見ていません。かさかさの脱脂綿でも消毒はされたのでしょうか?もし、消毒されていないと何かに感染しますか?採血前の脱脂綿による消毒はどういったことを防ぐためにおこなわれるのでしょうか?よろしくおねがいします。
1人の医師が回答
今日病院で採血をしました。その際、看護師さんが、素手で消毒綿(個包装ではない)を容器から取りだし、それを机にそのまま置き、その机に触れていた面で採血部位を拭き、素手で血管をさぐるという作業を何度かしてからの採血でした。最後は消毒綿で消毒をしてから針を刺しましたが、その消毒綿が、机にポンと置かれていたもので、その机に触れていた方の面で拭かれ、採血後の止血もその消毒綿で行ったことが不安です。もしその机に血液やウイルスや細菌がついていたとしたら、今回の採血で何らかの病気に感染する危険はありますか。 また、素手で何度も血管を探られても、最後にアルコール消毒を行ってからの採血なら問題はありませんか。どうかお返事ください。
3人の医師が回答
採血をする際、採血枕に血液らしきものあり、採血針を固定するテープをその場所に一次止めておく為に貼られ、そのテープを変えて貰う様お願いした所、消毒綿でその血液らしきものを上下面を使い拭き取られました。 血液で有れば液化し指についたいるかわからないにもかかわらず、採血後、針刺部位を液化付着したかわからない指で新しい消毒綿を取り、数回折った為、消毒綿に液化した血液が消毒綿についたかもと心配でしたけれど、採血止血部位にあてられ止血しました。 もし消毒綿に液化血液ついていたら肝炎等ウイルス感染する事はありますか? 血液について神経質なので回答よろしくお願いします。
11人の医師が回答
今日採血に行きました。綿で消毒して、採血後その綿でしばらくおさえていました。絆創膏を貼ってもらう時に採血後押さえていた綿を手渡しで渡しました。少しだけ血も付いていました。医師は素手です。綿を手渡して絆創膏を貼ってからはそのまま、カルテを書いたりパソコンを入力したりしていました。気になるのは、自分の前に採血した人がB型C型肝炎だったら、医師が採血後に置いた綿は消毒液を通して血液にじんでることはありませんでしたが、その後手渡した綿から医師の手や、パソコンなどを介して感染することは、あるのでしょうか?
16人の医師が回答
血液検査をしたときの血液感染に関する相談です。看護師さんが注射針を指す腕を消毒する綿を袋から取り出した後、置いてある銀のトレーに一度、直置きしました。トレーには特に血液らしきものは見られませんでした。その消毒綿で腕を消毒した後、またトレーに消毒綿をおきました。その後、注射針を指して採血が終わった後、同じ消毒綿で穿刺したところを押さえて止血用のバンドエイドを貼りました。 気になる点は以下の通りです。 1.トレーに接触した面で採血する前後消毒した 2.トレーにHIVや梅毒、その他血液感染するウイルスや菌が付着している場合、消毒綿にウイルスや菌が移動する可能性がある 3.当然ですが消毒したところに穿刺して採血いること 4.採血後、まだ出血しているところに消毒綿を強く当てたこと 5.この様な状況で血液感染(HIV、梅毒、肝炎など)の有無が不安です。 ご回答いただけましたら幸いでございます。よろしくお願いします。
先週HIV即日検査をうけました。陰性であり安心したのですが、採血する際採血部位を酒精綿で消毒してもらったのですが、その酒精綿が赤っぽい色がついていてみるからに不潔な感じがしました。もしその酒精綿が他人が使ったものでHIVウイルスなどがついたまま、その酒精綿で消毒され採血をした場合、刺した所からHIVに感染してしまうことはありますでしょうか? ご教授ください!
採血時の消毒綿の使い回しはないでしょうか? 先日、採血に行った時に注射器は目の前で開封したのですが、消毒綿はすでに用意されていて、少し乾いていました。 採血後にはすぐに絆創膏を貼って回収されました。 肝炎の患者の多い病院なので、使いまわしされていたら感染症が不安です。
19人の医師が回答
採血時に採血官が素手で行っている場合、もし他人の血が手に付いたまま(B型C型肝炎、hiv、血液感染する白血病などの血液)採血した場合、アルコール脱脂綿で消毒する際に採血官の手に付いていた他人の血が脱脂綿に付着し、その血が付着した部分で私の腕を消毒し針を刺した場合、消毒した際に皮膚に血が付き針で押され血管に入り感染したり、針を抜いて消毒する際に血が付いた脱脂綿で消毒された場合、感染する可能性はありますか?毎日不安で押しつぶされそうです。感染の可能性があるので検査した方がよいのでしょうか?
2人の医師が回答
先日肝臓のクリニックで採血しました。 採血する前に、看護師さんはアルコール綿でサッと私の腕を拭いた後に、アルコール綿を腕を置く台(採血台)に置きました。消毒が速すぎて不安なので、もうちょっと消毒してもらえますかとお願いしたら、看護師さはさっき使用した採血台に置いたアルコール綿を取ってもう一度サッと拭いてくれました。 心配なのは 1、肝臓専門のクリニックなので、B型肝炎の患者さんが多く通われていると思いますので、その採血台に患者さんの汗や目に見えない血液があるかもしれません。 2、私は1年前にB型肝炎の検査を受けたことがあって、体内に抗原もなく抗体もなくという結果でした。 もしアルコール綿にB型肝炎の患者さんの汗や血液が付着している場合、不潔なアルコール綿で消毒され採血されるとしたら、体内に抗体がない私はB型肝炎に感染する可能性はありますか?
17人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 144
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー