生後1ヶ月と5日の子供がいます。2、3日前から左耳だけ臭く、赤くジクジクしています。耳の周りに黄色い垢が固まっており、お風呂の時にふやかしてガーゼでとりましたが、翌朝にはまた耳全体が黄色い垢で固まっています。
耳鼻科に連れて行き、中耳炎と判断されましたが、この月齢でも中耳炎になるのでしょうか。
耳鼻科も忙しいのか、原因は教えてもらえず、耳にこびりついた黄色の垢もとってもらえませんでした。
原因については、娘は母乳の吐き戻しが多いのでそれかなと思っていますが、他にも考えられることがあるのか、私からも聞くべきでした。
黄色の垢については、帰ってから少しでも掃除して貰えばよかったと思い、ただあまり触りすぎない方が良いと思い、お風呂上がりに拭く程度にしています。
朝にはまたこびりついているのですが、触らない方がいいですか?服にもつくし、まくらにもつくのでより衛生的に気になります。
娘は常に耳を掻くということはないですが、全く触れないというわけではないです。触った時に少し血が出てしまったようです。
ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。