揚げ物下痢に該当するQ&A

検索結果:344 件

1歳7ヶ月 下痢 3週間続く

person 乳幼児/女性 -

子供の下痢が続いているのですが、原因が特定されず不安です。回復の見込みがなければ今週の金曜日に再診しようと思っていますが、画像を見て判断できそうであれば対処法をご教授頂ければ幸いです。 2/28 下痢症状現れる。〜現在まで続く。 1日2〜5回。下痢症状が現れる前も3〜4回は普通のうんちが出ていました。 3/10 小児科受診。整腸剤服用始める。今日3/18の朝に薬飲み終える。 3/13 鼻水・くしゃみ症状現れる。〜現在まで続く。 様子を見ている為、まだ未受診。 それ以外の発熱、嘔吐はなし。 食欲はあり。現在食べムラがあるが、極端に食べていないわけではない。だが下痢が続き体重は半月で0.5キロ減る。 下痢が始まる前に変わった事があったと言えば、 ・数口プリンを食べた事 ・一日の中でヨーグルト、チーズ、納豆を食べさせた。(過去に続けて食べさせた事で下痢になった事がある為、食べさせるのを控えていた) ・揚げ物が続いた 牛乳の入ったコーンスープや、卵焼きなどで下痢になった事はありません。 本人自体はとても元気です。水分もしっかり取れています。 明日は1歳半健診で、かかりつけ医の先生が見てくれるのですが、病院じゃないのであまり下痢や鼻水などを言うのは控えた方がいいでしょうか。 恐れ入りますが、ご教授頂けますよう宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

9歳の子供、長引く胃腸炎

person 10歳未満/女性 -

先週の日曜日に、気持ち悪いのとお腹が痛いと訴えてきたので次の日に病院へつて行き、胃腸炎と診断されました。 月曜日→お昼ごろから38度の発熱、お腹の痛み、気持ち悪い(嘔吐、下痢なし) 火曜日→37度台の微熱、お腹の痛み、気持ち悪い(嘔吐、下痢なし) 水曜日→お腹の痛み、気持ち悪い(嘔吐、下痢なし) 木、金曜日→お腹の痛み、気持ち悪い(嘔吐、下痢なし)木、金は学校へ行き通常の給食 土、日曜日→お腹の痛み、気持ち悪い、夜ご飯は揚げ物を食べてしまいました。(嘔吐、下痢なし) 月曜日→胃の近くのお腹の痛み、気持ち悪い(再度、病院へ受診、胃炎の可能性と診断され ました。)(嘔吐、下痢なし) 火曜日→胃の近くのお腹の痛み、気持ち悪い(嘔吐、下痢なし) 水曜日→胃の近くのお腹の痛み、気持ち悪い (その日は胃炎に牛乳が良いと聞き、温めた牛乳を飲ませました。その後下痢) 木、金曜日→お腹の痛み、気持ち悪い(嘔吐、下痢なし)木、金は学校へ行き、お昼は玉子がゆを、食べさせました。 本人は元気もありますが、気持ち悪いのとお腹が痛いのが2週間近く続いています。また食べたり飲んだり関係なく気持ち悪くなったり、お腹が痛くなるようです。1日中気持ち悪かったり、お腹が痛いわけではないようですが、胃腸炎はこんなに長引くものなのでしょうか?精神的なものか違う病気なのか心配です。 再度病院を受診したほうがいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

大腸カメラ後の軽度な腹痛

person 30代/女性 -

昨日大腸カメラをしました。 検査中、特に生検はしなかったのですが、モニターで大腸内を移している時に出血がある場面があり、吸い込んで観察をしていました(麻酔が効かず、ずっと起きて見ていました。)。 検査は終わり、帰る途中でお腹が減ったため揚げ物を食べました。その最中ガスを何度も出したかったのですが、我慢しました。食べ終わって、電車に乗っている時、腹痛と漏れそうな感じがあり、トイレに行ったところ大量のガスと透明な水下痢がまだ出ており、そこにごくわずかな出血(1mmもないほどわずかなものが数滴)が混ざっていました。 その後電車を降りて外を歩いてある時に、胃痛から腹痛がまたして、気が遠くなるような感じがあり、何度か休んで(休むたびに大量のガスが出ました)帰りました。 そこからお腹がぎゅるるると鳴ったり、たまにチクチクと傷んでいる状況です。 上記経緯のもと、以下に質問を書きましたので見ていただけますと幸いです。 1.帰宅中の腹痛胃痛は、1週間の食事制限で空っぽにしたところに揚げ物を入れたから胃がびっくりしたのと、検査中のガスでお腹が張っていたからでしょうか。 2.検査中にカメラが擦れて出血はありえるのでしょうか。 3.お腹がチクチク痛むのですが、腸が動く時に傷んでるようです。特に食事含む行動制限は言われてないのですが、腸管裂孔の可能性はありますか? 腸管裂孔だと症状の激しさからすぐわかりますか?

4人の医師が回答

6歳娘、昨日から咳、今朝下痢嘔吐

person 10歳未満/女性 -

6歳娘、昨日から咳でており、今朝下痢して嘔吐しました。熱は37度の微熱です。 ここ最近2週間の間に2度(週1回)うんちがすっきり出たいのになかなかいいうんちが出ずお腹痛いと言いながら吐きました。 小学生になり、快便タイプでしたが、授業などあるので無意識に便意を我慢するようになると便秘ぽくなって気持ち悪くなり吐ちゃうんだよと小児科の先生に教えてもらいました。 お腹痛いうんち出ないからの嘔吐がパターンでモビコールもらってますが、受診すると快便に戻り飲ませてありませんでした。 あと油っこいもの食べても気持ち悪くなるタイプで唐揚げや揚げ物系も適量以上食べると気持ち悪くなりやすいです。 117センチ18.6キロで痩せてる方です。体も細ーいです。 昨日はよいうんち出ていのですが昨日学校から帰宅後咳、今朝は下痢と微熱もあり胃腸炎かなと思います。 夕方受診しますが、胃腸炎で微熱、下痢嘔吐一回ずつ。レベルはあり得ますか? またうんちが思い通り出なかったりすると吐いたりする子は多いと聞きましたが、そんな感じでしょうか? ちなみに全く出ないわけではなく、出るけど少ししか出ないまだ出したい。うんち出そうでお腹痛いのに!という表現を娘はします。そうゆうときは大体気持ち悪くなり吐きやすいです。胃が小さいのでしょうか?食も細めです。給食は完食する時の方が多くなってきました。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)