散瞳薬無 眼底検査に該当するQ&A

検索結果:7 件

子供太陽を見てしまった影響と無散瞳型眼底カメラによるフラッシュ

person 10歳未満/女性 -

お世話になります、 よろしくお願いします。 5歳の子供なのですが 陽射しの強い14時頃 目線の先に太陽があったようで見てしまいました。 すぐさま目を閉じてまぶたをこすっておりましたが、 私も心配になり 子供が見ていた先に目線をあげた際太陽を1秒ほど見てしまいました。 残像や見えにくい視界がゆがむなど日光網膜症みたいな症状はなかったのですが 左目の奥に重たい違和感と元々飛蚊症待ちなのですが一時的にゴマのような物が見えて心配になり、 自身と5歳の娘2人で眼科を受診しました。 子供と私 視力検査 私は飛蚊症もある為 一応眼底の写真(目薬なし)を撮る事になりました。 私が眼底の写真を撮る時に どうしても5歳の娘も撮りたい!と、言っていた為担当してくださった技師の方が 「じゃぁ、フラッシュが強くて一時的に残像が残るけど 視力とかに影響しないし害もないから撮ってみる?」との事で 撮る事になりました。 私より先に娘が撮りその後 私が撮ったのですが凄まじいフラッシュで ビックリしました。 その後 診察室でスリットランプで診ていただき あと先生がルーペ?のような物で 光を当てながら診ていただく検査をしてもらいました。 そこでご質問なのですが 1 子供と私 真夏の14時頃日差しの強い時に 太陽を見てしまいましが、 日光網膜の様な症状が後から出てくる事はあるでしょうか…(目薬なしの眼底写真では網膜に異常もないとの事でした。) 2 私は大丈夫なのですが 5歳の子供の眼には本当に無散瞳型眼底カメラの影響は眩しいだけで 後々影響が出るような害はないのでしょうか… 本当にフラッシュが強すぎて… 3 今回とは別件で 5歳の娘が別日に眼科を受診したのですが スリットランプや光当てるのを何度かしても害はないでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)