2024年の10月に高速道路を運転中に
トンネルに入ったところで急激な眠気に襲われました。
急に血の気が引くような感覚になり
意識はあったのでトンネルをなんとか抜けてから車を止めました。
次の日から首に鈍痛があり前屈みになれないほどの痛みでした。
そこから後頭部の頭痛が始まり
何もないのにバクバクと動悸もあり
なかなか寝付けないといった状況です。
MRIや血液検査などでは異常がなく
整形外科の電気治療で首の痛みは軽減され今でも首に重みは感じますが
当初の鈍痛はなくなりました。
心療内科で緊張型頭痛と後部神経痛と言われ
漢方薬と不安解消のエチゾラムを飲んでいますが頭痛とめまいが続く日々なのには変わりがありません。
また、不安感が夕方以降にくるのですが
動悸が始まると頭痛、めまいの症状も
強くなるような感覚です。
なにが原因か分からないのですが
基本的には生活習慣の改善で良くなるものなのでしょうか?