断乳後何年もしこりに該当するQ&A

検索結果:28 件

乳腺症と石灰化とマンモ被爆について

person 30代/女性 -

36歳女性です。 以前7月中旬頃しこりが心配で質問したのですが、断乳して3ヶ月してから来てくださいと言われました。 断乳4ヶ月経ち今日乳腺外来を受診してきました。 マンモとエコーをしました。 マンモを見ると、この歳ではすごく乳腺が張っている?ようなことと、左胸にいくつか石灰化がありましたが同じところに何個かなく、胸に何個かあると言われ、(なので問題ないとのこと)エコーではひどい乳腺症だねと言われました。 私の気にしていたしこりは乳腺症の為触ると感じるのだそうです。 結果、ガンの様子は見られず1年後にまた来てくださいと言われました。 何だか散々不安な感じで言われたのに大丈夫でしょうか? 先生が言うには乳腺症だとがんリスクが高くなるから普通は2年に一度だけど、あなたは1年後に来てくださいと言われました。 ほんとうに1年後でも大丈夫でしょうか? あと、もう一つ不安なのはマンモの被爆です。 2月にも胸の痛みでマンモをし、今回も2方向マンモしました。 先生は大丈夫だよ〜と言っていたのですが、被爆が心配です。 そしてこれが原因で癌とかにはならないでしょうか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

断乳後のしこりと痛みについて

person 30代/女性 -

1歳半の娘を完母で育て、二か月半ほど前に断乳しました。乳房はすっかり小さくなったのですが、仰向けの時に娘が手で押さえたりするとかなり痛みます。起き上がっている時に手で触っても痛みはないのですが。そしてしこりというか…乳房の中に何かあります。完全にふにゃふにゃになったわけでなく、もむように触ると何かがある感じです。両胸にあり2センチほどでしこりにしては大きい気がします。母乳の出が良くトラブルも多かったので、断乳時は助産師さんに何度かマッサージしてもらい、残乳はないはずです。一年前に乳房にくぼみができ、乳腺外来を受診しましたが、授乳中でエコーで診察されました。すぐにどうこうなるようなものはみつからないけど、乳腺が発達していて今は完全にはわからないから、断乳して半年たったらマンモを受けるように言われました。乳房に痛みがあるのは普通の事なのでしょうか。4ケ月後には断乳後半年になるので受診するつもりですが、痛みとしこりらしきものが気になり、直ちに受診すべきか迷っています。ちなみに助産師さんは乳腺症だと思うと言っていました。田舎で乳腺外来がなかなかなくて予約も取りずらく迷っています。ご意見お聞かせください。37歳女性

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)