新型コロナウイルス アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:205 件

60代男性、1週間前からひどい咳が止まらない:新型コロナ後遺症?

person 60代/男性 - 回答受付中

・患者:60歳の父親 ・症状:すごく深い咳を一日中何回ももしていて、苦しそう。黄色い痰が出る。 仕事の後も、休日家にいる間も、常に疲れてかなり怠そうな様子。熱はなし。 ・時期:1週間ほど前からずっと ・医療機関の見解:2日前に日受診した医療機関では、アレルギーじゃないですか、と言われたようで、抗アレルギー薬と念のため抗生剤のクラリスが出たようだが、どちらも全く効いていない様子。 なお、父は花粉症持ちだが、花粉症のひどい2-3月でも、こんなにひどい咳をしているのは見たことがない。 ・過去の病歴:今年の3月に父が高熱を出して今回と同じようなひどい咳をしていた。 のちに父と同居の母が発熱と咳をし出して、母が医療機関で検査をして新型コロナと診断された。 父はそもそも医療機関を受診していないのでコロナと診断されていないが、母の検査結果からするに同じく新型コロナだったと思われる。(要は父→母と感染した) 感染後2人は、一旦は完全に症状もなくなり元気になったが、母が1ヶ月ほど経ってから前触れもなく時々深い咳をし始めた。 ・質問: ・2ヶ月経って出てきた父のこのひどい咳の症状は、コロナ後遺症か、あるいは新たにコロナまたはそのほかの感染症にかかったのか? ※コロナ後遺症は一旦元気になっても1-2ヶ月後に突然現れるケースもあると聞く。 ・コロナにかかると抗体がかなりできるはずですので、わずか2ヶ月で新たにコロナにかかる可能性は低いのでは、と思うのだが実際どうなのか? ・マイコプラズマであれば菌なので抗生剤がある程度効くと思うのだが、クラリスが単に効いていないだけか? ・抗生剤耐性菌の結核の可能性はあるか?(ただ、37.5℃前後の熱はないのと、結核が危うい地域への旅行歴などは一切なし) 上記を踏まえて診断は何と考えるか? 再度、医療機関の受診が必要か?

13人の医師が回答

30代女性 突発的なめまいを繰り返しています

person 30代/女性 -

妻(33歳)の直近の症状(下記<2>と<3>)について、 【どういった事が疑われるか?どの診療科にかかるべきか?】 をアドバイス頂きたく、よろしくお願い致します。 ※<1>や<補足>は関係ない可能性もありますが、関係する可能性も考え、記載しました。 <1>11月中頃、帰宅後に嘔吐を繰り返し、総合病院の救急外来へ。CTにて急性腸炎と診断されそのまま数日間の入院・点滴治療の後、退院。食あたりではなく原因は不明との事でした。退院後2週間ほど経過しますが、少しずつ食べられるようになってきたものの、食欲不振は続いています。 <2>一昨日まで3日ほど仕事で韓国に滞在(外気温は氷点下でかなり寒い一方室内は暖房強く、温度差がかなり堪えたとの本人談)し帰国。その翌日外出先で、頭がふらつく感覚を覚えてから15分程で、強いめまいに襲われ、ふらつき、立っているのが困難な状態に。座って休んだのちタクシーにて帰宅。しばらく横になり、徐々に落ち着きました。 <3>本日夜、自宅にてシャワーを浴びたのち、急に血の気が引く感覚があり、強いめまいに襲われ、体が大きく揺れているような感覚。立つことままならず横になっています。シャワーの際、お湯の温度をいつもより過敏に感じる感覚があったようです。 <補足> ・もともと不安感が強く、頭がぼーっとしたり動悸で夜中に目が覚めるような事があり、神経的なものを疑い心療内科を受診。不安が強い時のみ、処方されたリーゼを服用しています。 ・10か月前頃、鼻水が止まらず花粉症を疑い耳鼻科を受診。花粉へのアレルギーはなく、寒暖差アレルギーの可能性がある、言われました。 ・8か月前頃、新型コロナに感染しました。感染以降、日常生活には支障がほとんどないレベルですが、慢性的に頭が重たいと感じたり、軽く船酔いをしているような感覚が治らないとのことです。

4人の医師が回答

中毒疹治療中の血液検査で好酸球の異常を指摘されました

person 30代/男性 -

一週間ほど前から体に発疹が出て皮膚科にかかったところ中毒疹と診断されました 今はプレドニン服用と軟膏を塗って徐々に収まって来ています 最初に受けた血液検査の結果が上がってきたのですが 好酸球の数値が15%とのことでした これは中毒疹になっているから好酸球の数値が上がってるのか 好酸球が多いから中毒疹の症状が出てるのでしょうか? 好酸球の疾患について調べると怖いことがたくさん書いていて心配です 中毒疹が収まってから血液内科を受診する予定ですがそれまでに聞きたいです 好酸球が15%はやはり高いでしょうか? 1年前に長く続く胃痛と吐き気で消化器内科にかかったときも生体検査で好酸球の数値が高くて 好酸球性食道炎の可能性があって経過観察でした 嘔吐した際に食道に傷が入っているのでそのために好酸球の数値が高くなった可能性もあるとのことでした それは3ヶ月程で収まりそれ以降は特に症状はありません その後去年の9月頃にも今回と同じような湿疹が出てステロイド薬で治療しました また11月に新型コロナにかかり それから1週間に1度程度咳が喘息のように止まらないことが続いています コロナの後遺症とも考えましたが 好酸球性の肺炎も可能性としてあるのかと思い始めています 酷いスギの花粉症とエビアレルギーはあるのですが特別アレルギー体質であった訳でもないのですがこの一年に好酸球に関わってくる病気が多くて心配です また何度も続く中毒疹にはどのように付きえばいいのでしょうか

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)